上田市の一般会計補正予算案は総額1億7992万円
2012年5月29日(火) 信州民報
▼以下引用
平成24年度一般会計補正予算案は総額約1億7992万円で、補正後の予算総額は約657億3802万円、昨年同期比0.3%減。
▲引用ここまで
補正予算って主にどんなものに使われているのかというと
市街地活性化のための真田十勇士像設置事業に約1000万円(財団法人自治総合センターからの補助金)
コミュニティ助成事業補助金が860万円
医師確保修学資金など貸与事業に1010万円
青年就農給付金に2700万円
上田道と川の駅整備事業(道と川の駅への来訪者および農産物納品者の増加に伴い、新たに約200平方メートル規模の飲食物販施設を建設する)に8300万円
いろいろなことに補正予算が使われています。
これらの補正予算は6月の定例市議会に提出されて議会で議論がされます。
(文:mitu)
関連記事