上田の親子ひろば利用者10万人突破

うえだNavi編集部

2012年05月31日 09:36

2012年5月31日(木) 信濃毎日新聞

▼以下引用

上田市が運営する総合保健センター「ひとまちげんき・健康プラザうえだ」(中央6)で、1階にある親子ひろばの利用者が延べ10万人を超えた。多数のボールが入ったミニプールや木製のおもちゃなどが人気という。ひろばを含む同センターの開設は2010年6月1日。市子育て・子育ち支援課は、「当初に年間約5万人の利用を見込んだので、ほぼその通りになっている」とし、6月1日にひろばで記念式典を開く。

▲引用ここまで

10万人!すごいですね!

健康プラザの保育課の窓口のところにいつもうえだNaviを置かせてもらっているんですが、その時に見ると親子ひろばにはかならず人がいて、子どもたちがとっても楽しそうに遊んでいます。

ちなみに、親子ひろばは以下のように開かれているようです。

▽親子ひろば開設時間

[時間] 10:00-16:00(月2回の不定期休刊と年末年始を除く)

[利用料] 無料

また、6月1日に10万人突破の記念式典が健康プラザで行われるそうです。

▽記念式典

[時間] 13:00-

[内容] 母袋創一市長などが出席して行われ、パネルシアターなどもある。

[参加について] 参加自由 

(文:mitu)

関連記事