上田市の新景観計画 20日から住民説明会
2012年8月14日(火) 信濃毎日新聞
▼以下引用
上田市は景観法に基づく新たな景観条例と、開発制限などを定める景観計画の最終案について住民の意見を聞く説明会を20日から市内7会場で順次開く。同計画では市内に新たに建設する建物について12~31メートルの高さ制限を設ける方針。市は市議会9月定例会に条例改正案を提出し、成立後に同計画をまとめて本年度内に施行する考えだ。
ー中略ー
景観計画では、商業、住居系などの地域区分によって20~31メートルの高さ制限を設ける。周辺にマンション建設が相次ぎ、住民から計画保全を求める声が出ている上田城跡公園南側の工業系地域にある通称「尼ケ淵」については同地域に設ける20メートルの制限高さより厳しい12メートルとする。
▲引用ここまで
説明会ですが、以下の日程で行われます。また、31日までファックスやメールでの意見を受け付けるパブリックコメントも実施されています。
▽上田市景観計画(案)と日程について
http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/toshi/0570/20120705162814438.html
※上田市景観計画(案)については8月17日(金)から公表されるとの記載が上記HPにありました。
▽FAXでの意見提出先 上田市都市計画課▽
0268-23-8247
▽メールでの意見提出アドレス▽
tosikei@city.ueda.nagano.jp
▽説明会について
[時間] 19:00から
[日程と会場]
8月20日(月) 上野が丘公民館
8月21日(火) 丸子文化会館
8月22日(水) 上田創造館
8月24日(金) 中央公民館
8月28日(火) 塩田公民館
8月30日(木) 武石公民館
8月31日(金) 真田中央公民館
新しく決まる景観計画ですので、みんなでしっかりと確認をして、意見のある方は意見をしていきたいですね!
(文:mitu)
関連記事