上田・浦里小 「希望の光に」城南地区学童野球大会で優勝
2012年9月11日(火) 信濃毎日新聞
▼以下転載
浦里小学校の3~6年生10人でつくる野球チーム「浦里学童野球」は8、9日に上田市下之郷の市自然運動公園であった城南地区学童野球大会(上田市城南公民館主催)で優勝した。児童たちは校舎など5棟を全焼する火事の悲しみの中で出場。9日の決勝後、同校で滝沢俊明校長に報告した。
同校地元の川西地区、城下地区などの小学生12チームがトーナメントで戦った。浦里学童野球の監督で会社員の赤羽伸治さん(46)は「出場辞退も考えたが、みんなの希望の光になれるよう、保護者と相談して挑戦することにした」と話す。決勝は川辺町野球部に3対2で勝ち、2連覇を果たした。
主将で投手の6年高田朋弥君(12)は初完投。「火事があったけれどみんなで頑張り、校長先生に優勝を報告できて良かった」と話した。
▲転載ここまで
火事の後に野球の試合に出場した浦里小学校の児童たちがなんと城南地区学童野球大会で優勝したそうです!
すごいですね!
火事の後の希望の光になるといいですね!
(文:mitu)
関連記事