2014年1月5日(日)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より
ピックアップ記事はこちらからチェック!
http://takeuchimitsuru.naganoblog.jp/e1417225.html
▼記事一覧▼
【信濃毎日新聞】
・信毎つうしん(22面・ひろば)
→ことしの主な信濃毎日新聞社事業として一覧で紹介。その中に6月1日に第78回信毎健康フォーラム上田が上田文化会館で行われる予定であると掲載。
・版画年賀状教室の作品展 遊び心ある馬の絵柄多く 上田の山本鼎記念館(26面・東北信欄)
・12・13日に20高校合同コンサート 長野で練習に熱 少人数クラブ・個人でも参加できる場 オーケストラ響き合う喜び(26面・東北信欄)
→記事には、県高校オーケストラ連盟事務局の上田高校教諭の柳沢哲さんが練習で指揮をされたと掲載
・長和 野球少年プロ指導に笑顔(29面・信州ワイド)
→上田市出身で上田西高校、松本大学に進学し、2011年の育成ドラフト1位となり、プロ野球西武ライオンズに入団したの藤沢亨明選手が1月4日に長和町で少年野球チーム「依田窪南部JBC」に野球を教えて交流したとの記事。
【信州民報】
・上小地域で馬めぐり「午年」の2014年は地元で・・・「馬」にちなんだ場所を巡ろう(1面~3面)
→上田市内の上田市国分の馬頭観音、砥石米山城まつりの馬洗い、木曽義仲が馬をつないだとされる義仲桜のある上田市御嶽堂の岩谷堂の馬大門、上田市真田町長の戸沢地区の戸沢の馬引き、上田市武石余里の駒形神社、上田市前山の塩野神社流鏑馬の旧跡、上田市古安曽平井寺地区で江戸時代末期から明治9年まで作られた東馬焼、上田市手塚のとっこ館にある手塚の太郎 駒の足形橋、上田市浦野にある馬背神社、各神社で目にする絵馬、上田市馬場町のことなどが掲載。
・ロータリークラブ 東信第二グループ(1面)
→上田市内にある、上田ロータリークラブ、丸子ロータリークラブ、上田東ロータリークラブ、上田西ロータリークラブ、上田六文銭ロータリークラブの名前とそれぞれの会長さんと幹事さんのお名前が掲載。
【東信ジャーナル】
・ふるさとへのメッセージ(2面・3面)
→ピックアップ記事
・お手玉や「おもちゃ病院」も 上田創造館 あすまで、お正月あそび大会(4面)
【週刊うえだ】
休刊
▲記事一覧ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!