本日の上田関連記事一覧【2014/09/26】

うえだNavi編集部

2014年09月26日 07:56

2014年9月26日(金)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より

ピックアップ記事
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1575967.html

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

・14年産米 農家への仮払い金 県産コシヒカリ15%下げ 1万192円05年産以降最低(1面)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

・迫る延伸 2015年新幹線北陸へ[9]第2部停車数めぐる沿線の動き(3)周辺市町村思惑にずれ 広域利用促進探る飯山駅(2面・総合欄)
→上田駅も関連する北陸新幹線の話題のため見出しピックアップ

・「地方創生の先頭走者に」9月県会開会 阿部知事所信表明(2面・総合欄)
→長野県政に関わることのため見出しピックアップ

・青少年育成 県の県民会議 3部会で具体策(2面・総合欄)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

・県が「子どもを性被害から守る取り組み案」条例是非判断 知事先送り表明・「淫行」実態把握不十分なまま・県取り組み案「性教育の充実」触れず(3面・総合欄)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

・阿部知事の所信表明要旨(4面・総合欄)
→2面の関連記事。阿部知事の所信表明の要旨が掲載されているため見出しピックアップ

・国際大会・観光客誘致 推進へ中部8県17団体長野で連絡協(4面・総合欄)
→上田観光コンベンション協会の発言が掲載されていたため見出しピックアップ

・上田の永井プラスチック工業 大連の企業 再生支援(6面・経済欄)

・けいざいEYE 長和のスキー場「エコーバレー」譲渡交渉 兵庫のマックアースに 県内相次ぐ県外市hン背景に利用者減(6面・経済欄)
→全県的な話題も含まれているため見出しピックアップ

・県内レギュラー170円を割り込む 16週ぶり(7面・経済欄)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

・県内上場企業の株価25日(8面・経済欄)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、JASDAQにシーティーエスが掲載

・北信越高校野球県大会 あす開幕 上田西・長野日大・松本第一が軸か(14面・15面)
→14面に出場するチーム紹介が掲載。15面は対戦表が掲載。上田市からは、上田西高校、丸子修学館高校、上田染谷丘高校、上田高校が出場。

・写真コンクール入賞作品(26面・27面・特集)
→信濃毎日新聞社、県写真連盟共催の第166回課題写真コンクールの受賞作品が掲載。課題部門の入選に上田市の三戸部謙吉さん、佳作に上田市の安倍勤さんの名前が掲載

・建設標(29面・ひろば)
→上田市の上原しげ子さんの投書が掲載

・ギャラリーくわの実(29面・ひろば)
→上田市の岡野愛さんの投稿写真が掲載

・吹奏楽「中部地区の頂点に」上田東高 コンクール控え練習に熱(30面・東信欄)

・川柳で注意呼び掛け詐欺被害 上田署 ホールに署員の最優秀作展示(30面・東信欄)

・上田市、総合計画作りを諮問 16年度から10年間の指針(31面・東信欄)
→ピックアップ記事

・169系の車内で絵本楽しんで 坂城町が27日催し(31面・東信欄)
→169系の車両は所有していた上田市に本社のあるしなの鉄道から無償で譲り受けたもののため見出しピックアップ

・東御市議会9月定例会が閉会(31面・東信欄)
→上田市のかごのと山岳会が提出した東御市池の平湿原の近くに設置されたコマクサ保護柵の金網撤去の見直しを求める陳情について掲載されていたため見出しピックアップ

・児童虐待通告1万3000人 全国の今年上半期 昨年同期比 29%増 県内170人(37面・第三社会欄)
→全県的な話題も含まれているため見出しピックアップ

・しなの鉄道 元作業監督者ら略式起訴 往来危険罪 運転士は不起訴(39面・第一社会欄)
→昨年9月3日に発生した事故に関する話題。しなの鉄道に関する話題の為見出しピックアップ

【信州民報】

・スノボで活躍する今井兄弟を応援しよう!「冬季五輪メダル獲得を応援する会」発足 上田市と東御市の有志が出席(1面)
→上田市生田の今井郁海さんと胡桃さん兄妹を応援しようと上田市や東御市などの企業経営者や上田市体育協会役員ら有志が参加して「今井選手の冬季五輪メダル獲得を応援する会」を立ち上げたとの話題

・上田市 特別観光大使 三代目コロムビア・ローズが歌う まるこ福祉会「きらり」でコンサート(1面)

・上田卸商業協同組合創立50周年「上田卸団地まつり」10月5日(1面)

・上田市 10年後の「健幸都市」実現に向けて 健康づくりに関する講演会に200人 ひとまちげんき・健康プラザうえだ(2面)

・うえだ百勇士「つくしの会」秋のちりめん細工物展開催中 東御市の茶楽庵☆30日まで(2面)

・上田のすてき会 第16回「上田のすてき賞」贈呈式 対象は『大日木・森地区』9件を選考 10月6日まで写真パネル展(3面)

・東御市の土蔵ギャラリー胡桃倶楽部「アトリエmeimei」教室展 今日まで開催(3面)
→アトリエmeimeiは信州国際音楽村で月2回造形を学ぶ教室とのことで見出しピックアップ

・上田市のカラオケ喫茶ソシアル「岩田美智子ショー」ひらく!10月18日☆5周年記念歌謡祭(3面)

【東信ジャーナル】

・スノボ・ハーフパイプ、韓国冬季五輪で「金」目標 上田の今井兄弟「応援する会」発足(1面)

・「がん診断体制など強化急務」上小地域医療の現状 上田医療センター森院長講演(1面)

・上田市武石鳥屋の山崎さん 写真県展で最高賞の「推薦」(2面)

・若者らのスキルアップ・就職支援 10月6日、事業説明会 上田のシードジャパン 情報ライブラリーで(2面)

・秘録余話 真田幸村の生涯-7-真田氏の深い帰依に基づく加護(2面)
→上田市真田町本原の常田軍三さんが執筆する記事

・東御の上田東高生が出場報告「中部でもトップを目指したい」中部日本吹奏楽コンクール出場へ(3面)

・手作り竿で魚釣りなど 親子で「森の遊び塾in巣栗」上田市武石(3面)

・上田高52期3組の作品展 28日まで開催上田のぷちらぱん(3面)

・運転席で記念撮影も 下之郷駅 日向幼稚園が電車見学(3面)

・池野さん174回目のエイジシュート 丸子友の会ゴルフコンペ(4面)

・来月18日、サントミューゼでピアノ開き 仲道さんが演奏(4面)

・絵と詩(4面)
→上田市国分の工藤純さんの作品が掲載

・スポーツ結果(4面)
→2014年信州ねんりんピックスポーツ交流大会(20日・小諸市南白公園芝生広場など・ダンススポーツ、グラウンドゴルフ、ソフトテニスに上田市の方の名前が掲載)、上小グラウンド・ゴルフ同好会例会(22日・古戦場公園グラウンド)、城南スポーツ吹矢倶楽部9月度例会(22日・城南公民館)、マレットゴルフ午巳会月例会(20日・鹿教湯里山セラピー公園)、武石森林公園月例大会(21日・武石森林公園マレットゴルフ場)、大星マレットゴルフ同好会賞品大会(23日・上田市ハープ橋マレットゴルフ場)

【週刊うえだ】

・本日休刊 土曜日発行

▲記事一覧ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!

関連記事