本日の上田関連記事一覧【2015/11/29】
2015年11月29日(日)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1825808.html
▼記事一覧▼
【信濃毎日新聞】
■白馬や小谷 営業スタート 県内 スキーの季節 きょう志賀高原・熊の湯も(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■核のごみ最終処分地 21道府県、事実上拒否 長野含む24都府県、方針示さず(2面)
→長野県の話題も含まれるため見出しピックアップ
■県内株の動向 下落銘柄 上昇銘柄上回る(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、日信工業、長野計器が掲載
■農業委の協議会 国会議員と懇談 上田 TPP対策など要望(8面・経済)
→上小、佐久、長野と県の各農業委員会協議会主催で開かれた懇談について掲載。上田市が選挙区に含まれる長野3区から小選挙区で選出されている維新の党の井出庸生氏、北陸信越比例で選出されている自民党の木内均氏、長野県区選出の参議院議員で自民党の若林健太氏の3名が出席したと掲載
■AC長野が感謝イベント 男女選手、ファンと交流(23面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロ、なでしこリーグ2部のAC長野パルセイロ・レディースに関連する話題のため見出しピックアップ
■BJリーグ 信州、連敗ストップ 今季最多106点で圧勝(23面・スポーツ)
→TKbjリーグの信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■BCドラフト 信濃は8選手氏名 松商学園高 船崎外野手ら(25面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■聖光監督招き 指導者講習会 県高野連100人参加(25面・スポーツ)
→28日に上田市内で行われた講習会について掲載のため見出しピックアップ
■韓国人留学生と料理作って交流 上田市民ら(30面・東北信)
■上田 真田地域 歩いて楽しむ「移住ミーティング」始まる(32面・信州ワイド)
■上田 千曲川またまたサケ「1週間に3匹 すごい」(32面・信州ワイド)
【信州民報】
■信州上田さなだ六文銭プレミアム商品券 上田商工会議所でお楽しみ抽選会ひらく「六文銭」に合わせ666人にプレゼント(1面)
■上田市会 12月定例会一般質問 観光施設や上田市版総合戦略など 30日、12月1日、2日の3日間(1面)
■上田市 長距離走クラブチーム「腰越JSC」小学生クロスカントリー研修大会に出場 母袋市長に大会へ決意伝える(2面)
■県が真田丸おもてなし勉強会 4会場で開催 100人が受講 観光客への心配りの向上を(2面)
■平成28年度生涯楽学「上田自由塾」講師募集(2面)
■文芸コーナー(3面)
→上田市内で川柳、俳句などに親しむ方々の句が掲載
■東御市の土蔵ギャラリー胡桃倶楽部 陶芸家6人の器展 テーマは「珈琲」積み重ねて10回目 最後の展示!(4面)
→上田市の阿部春弥さんの作品が展示されているため見出しピックアップ
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲記事一覧ここまで▲
新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!
関連記事