本日の上田関連記事一覧【2016/01/14】

うえだNavi編集部

2016年01月14日 07:49


2016年1月14日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1850662.html

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■県人口210万人割れ 国政調査15年速報値 過去最大5万人減(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■国政調査県内人口(2面・総合)
→1面の関連記事。ピックアップ記事

■マイナンバー県内 番号カード交付始まる 30市町村来週にも(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県信濃美術館改築コンセプト案 周辺環境と調和 美術教育支援も盛る 県の検討委/学芸員研修や交流機会を提供(2面・総合)
→県の検討委員会の話題のため見出しピックアップ

■焦点 原油安明暗 12年ぶり30ドル割れ ガソリン・電気値下げ恩恵 家計/企業 輸送費やコスト減 期待・石油元売り 軒並み赤字(3面・総合)
→原油の価格下落に伴い、長野県内の話題が掲載のため全県的な話題として見出しピックアップ

■長野大の社会福祉学部長 川島氏再任(4面・総合)
→上田市下之郷にある長野大学の話題のため見出しピックアップ

■北陸新幹線、敦賀以西は年内決定を(4面・総合)
→上田駅も関連する北陸新幹線の話題のため見出しピックアップ

■「クラウドファンディング」で県内経済活性化 本社、八十二銀・ミュージックセキュリティーズと連携 専用サイト 今春開設■資金募る事業発信(6面・経済)
→信濃毎日新聞・八十二銀行が関わる話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県内企業16年景気「回復」は9.5%帝国データ調べ前年比4.7ポイント減(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内大型小売店 売上高0.1%増加 11月8カ月連続前年上回る(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 13日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、日信工業、長野計器が掲載

■田坂氏「監督支えJ1昇格」山雅コーチ陣発表 兼村氏と中川氏も 新加入9選手も会見「フル出場を」「全力で」(14面・スポーツ)
→来季J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■山雅、開幕戦アウェーで熊本戦 ホーム開幕戦は3月20日 千葉戦 AC長野、敵地で大分戦 ホーム開幕戦は20日 栃木戦 J2 2月28日・J3 3月13日開幕(14面・スポーツ)
→来季J2の松本山雅、J3のAC長野パルセイロに関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野の向 奈良クラブへ(14面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロに関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■挑戦 御嶽海 御嶽海、4連勝ならず 立ち合い読み外れ・・・「ここから」/5日目は正代と対戦(15面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。郷土の力士の取組結果も掲載

■建設標(21面・ひろば)
→上田市の福井文子さんの投書が掲載

■子どもたちと作った椅子 設置 上田・武石の有志 公民館前に(22面・東信)

■真田と信州 県内学芸員や教員 執筆 真田一族の研究本 松本の郷土出版社 来月出版(23面・東信)
→真田氏の話題のため見出しピックアップ

■真田と信州「池波正太郎と真田」本紙連載小説 挿絵の展覧会 千曲(23面・東信)
→真田氏の話題のため見出しピックアップ

■特殊詐欺を防いだ金融機関に感謝状 上田署(23面・東信)

■G7交通相会合200前イベント 軽井沢 委託業者決定(23面・東信)
→3月上旬に軽井沢町で開く200日前イベントの企画や運営を担う委託事業者を上田市内に支社がある広告代理店に決めたと掲載のため見出しピックアップ

■真田と信州 上田 ゆかりの名跡が切手に あすから東信と坂城の郵便局で発売(24面・信州ワイド)
→NHK真田丸に関連した話題のため見出しピックアップ

■真田と信州 「幸村」細密な紙製模型 東御のメーカー商品化(24面・信州ワイド)
→NHK真田丸に関連した商品開発の話題のため見出しピックアップ

■くい打ち2社営業停止 国交省15日間 元請けは指名停止処分(30面・第二社会)
→旭化成建材などに関するくい打ちのデータ改ざんの話題。データ改ざんの物件のうち、上田市内にある上田税務署の上田新田宿舎が対象になっているため見出しピックアップ

■挑戦 御嶽海「信濃の国」歌って応援 安曇野の団体(30面・第二社会)
→上松町出身の御嶽海に関連した話題のため見出しピックアップ

■県内社会福祉施設労災110件 15年 前年比34%減 介護で腰痛目立つ 長野労働局「依然高水準」/職員の負担減 大きな課題(31面・第一社会)



【信州民報】

■上田市立浦里小で伝統文化「わら馬作り」地域の「お助け隊」わら馬つくり隊が指導(1面)

■福岡県の夏祭り「博多祇園山笠」で練り歩く 真田左衛門佐信繁(真田幸村)公人形 寄贈 17日オープン「真田丸大河ドラマ館」に展示(2面)

■上田市・室賀温泉ささらの湯 写真展「戦(ゆめ)の跡」開催「真田氏と関わり深い史跡」(2面)

■『真田丸』放送初日に合わせて上田市を盛り上げる歌謡ショー 歌手・岩田美智子さんらが熱唱 アリオ上田店(2面)

■上田市 ささやアートフォーラム 今年足諸派日本舞踊公演「真田ざくら」華やかに(3面)

■上田市・まちなかギャラリー上田城や信濃国分寺の写真展(3面)

■上田保健事務所から「迷い犬保護」お知らせ(3面)

■スポーツ大会結果(4面)
→上田市グラウンド・ゴルフ協会1月技術向上大会(8日・上田市自然運動公園室内)



【東信ジャーナル】

■地域の「お助け隊」とわら馬作り 上田の浦里小40年の伝統(1面)

■新春・トップインタビュー(1)長野大学=上田市下之郷 学校法人長野学園 嶋田 力夫理事長(76) 課題解決や人材育成、地域に根差した大学へ(1面)

■上田のささらの湯 入館500万人 東御の青木さんらに記念品(2面)

■“小野丸”スタート「認承55周年事業などに力」上田青年会議所新年懇親会(2面)

■NHK大河ドラマ「真田丸」初回視聴率 長野地区32.4%、関東は19.9%(2面)

■華やかな日本舞踊 ささやアートフォーラム 貴山流貴観桜み会(3面)

■1月生まれおたんじょうびおめでとう(3面)
→上田市内で1月生まれのお子さん投稿写真が掲載

■信州上田めぐりスタンプラリー 31日まで 六文戦士ウェイダーのカードや景品 上田商議所(4面)

■迷い犬保護 上田保健福祉事務所(4面)

■スポーツ結果(4面)
→上田市グラウンド・ゴルフ協会公園月曜例会(11日・上田城跡公園陸上競技場)



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!


関連記事