本日の上田関連記事一覧【2016/01/29】
2016年1月29日(金)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e1860046.html
▼記事一覧▼
【信濃毎日新聞】
■検定中教科書閲覧問題で2社 県内教員25人に謝礼(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■激変2016参院選 おおさか維新の県組織 検討 県内から政治塾参加へ(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■有志組織「信州市民連合」民主・共産に公開討論提案 候補の一本化模索(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■繰り返す「政治とカネ」国民の不信増幅も/与党側 立て直しに全力 野党側 全容解明へ攻勢/県内 与党「やむを得ぬ」「後任に期待」 野党「見識疑う」「徹底的に追求」(2面・総合)
→閣僚を辞任した甘利明経済再生担当相の話題。県内の与野党の代表のコメントが掲載のため見出しピックアップ
■手話普及へ7600万円計上 16年度県予算案知事査定 一部事業公表(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■サミットと軽井沢など閣僚会合開催地 PR連携 連絡会議で確認(4面・総合)
→長野県の取り組みの話題のため見出しピックアップ
■18歳選挙権元年 全住所で投票可能 改正公選法成立 参院選から適用見通し/制度周知やシステム改修 自治体対応急務(4面・総合)
→今夏にある参議院議員選挙に関連する話題のため見出しピックアップ
■3月の電気料金 中電が81円下げ 長野都市ガス25円下げ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■長野銀、純利益16.5%増 15年4~12月期(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざい信州発 県内TPP影響注視 経済界「痛手だ」「残念」 の業関係者は不安の声(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内小企業DI3期ぶりに改善 15年10~12月期(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 28日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、日信工業、長野計器が掲載
■金曜アート 美術品 その履歴・遍歴(46)石井鶴三「山浦政先生寿像」東御清翔高校(東御市)(11面・文化)
→上田市とゆかりのある石井鶴三の話題のため見出しピックアップ
■くらし応援 昭和の子ども暮らし戦争(27) 新時代へと踏み出す希望 あの時の1枚 終戦後の紡績工場で働いた女性たち/蚕糸と歩んだ丸子(12面・くらし)
→丸子地域にあった鐘紡紡績工場の当時の様子などが紹介されているため見出しピックアップ
■温泉のヒミツ26 践祚中も安寧守られた西域傷病兵手当の中立地に/太平洋戦争中県内にも疎開 都内の学童疎開を受け入れた温泉地(13面・くらし)
→杉並区から学童疎開を受け入れたとのことで、鹿教湯温泉と別所温泉が掲載されているため見出しピックアップ
■冬季国体第2日 アイスホッケー成年 新旧主将ゴール 長野8強(14面・スポーツ)
→冬季国体の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■冬季国体第2日 長野 全力2位 成年男子5000リレー(14面・スポーツ)
→冬季国体の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■スケート・スキー 全中の県選手団発表(14面・スポーツ)
→スキーに菅平中学校の小山慧選手、田川実侑選手が掲載
■山雅 清水戦は第3節 Jリーグ詳細日程を発表/キャンプ2度目 紅白戦 山雅 守備の確認テーマ(15面・スポーツ)
→J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野序盤の戦いが鍵 Jリーグ詳細日程を発表(15面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■RESPECT キャンプの成否 オフの準備が大切(15面・スポーツ)
→J2の松本山雅の反町康治監督のコメントが掲載のため見出しピックアップ
■信州 あすから福島戦(15面・スポーツ)
→TKbjリーグの信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■真田と信州 withyou友monthly 上田高新聞班が報告 「真田の郷」魅力発信 信州上田フィルムコミッション ロケ支援の地域のために/活動を再開した上田高郷土班 足元の歴史見つめ感激(19面・ひろば)
■大河ドラマ語る真田丸ファミリー[8]最後に表舞台へ 人生の面白さ 真田信繁役 堺雅人さん(1)(21面・ひろば)
→大河ドラマ真田丸の話題のため見出しピックアップ
■真田の宝 絆を今に 真田宝物館特別企画展から(2)武田勝頼感状 戦功たたえ 忠節を求める(22面・東信)
→大河ドラマ真田丸に関連した話題のため見出しピックアップ
■上田高生の胸打つリズム 名古屋フィル・窪田さん母校で授業(22面・東信)
■県内出身音大生 重なる音色 上田で31日 2回目演奏会(22面・東信)
■大河ドラマ真田丸 上田市議有志が取り組み「大河効果」を行政視察に 全国に訪問呼び掛け反響上々 地域経済活性化狙う(23面・東信)
■千曲90代の旧制屋代中OBが同窓会 上田の飯島さんら思い出語る(23面・東信)
■震災テーマに上田で講演会あす岩手から講師招き(23面・東信)
■だまされないで特殊詐欺 ラジオ・スマホ向けに「警報」エフエムとうみ、上田署と協力(23面・東信)
→上田警察署が協力している話題のため見出しピックアップ
■大河ドラマ「真田丸」上田 大河ドラマ館 来場1万人 開館から12日目で到達 物販エリア地元業者商品優先に1000点以上 地域経済への好影響期待(25面・信州ワイド)
■「ドローン拾いました」県内昨年22件 県警まとめ 利用広がり反映 操縦未熟さも?(29面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■だまされないで特殊詐欺 特殊詐欺被害 最悪から減少 15年全国 15.7%減の476億8000万円/県内は2年連続減少(30面・第二社会)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ
■「またか」県民嘆きと批判 実力・・・もったいない もっと透明性確保を 経済分野どうなるか(30面・第二社会)
→甘利明経済再生担当相の辞任に関連する県内の声が掲載のため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市「信州上田真田丸大河ドラマ館」好調な滑り出し12日間で入館者1万人(1面)
■ホームページ「市イメージデータベース」上田市マルチメディア情報センターが公開“知己情報の発信活性化させたい”(2面)
■上田市会 行政視察パック第一号・阿賀野市議が来庁「信州上田おもてなし議員隊」出迎える(2面)
■26年度わがまち魅力アップ応援事業!市役所本庁舎などにポスター展示し紹介 上田市(2面)
■わがまち魅力アップ応援事業平成28年度事業の募集スタート(2面)
■上田市・常田毘沙門堂「学業成就祈願祭」2月7日(2面)
■信州上田おもてなし武将隊で活躍中 劇団TOKYO BOWZが公演!「真田花吹記 名もなき兵達の唄」2月14日☆上田市真田中央公民館(3面)
■劇団TOKYO BOWZ「真田十勇士」若干名募集(3面)
■上田市立美術館 上小児童・生徒版画展(3面)
■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供。小原流の山崎幸枝さんの作品が掲載
【東信ジャーナル】
■「真田丸」大河ドラマ館入館者1万人 開館12日目、50万人超目指す(1面)
■上田の中高生4人 スキー全国大会へ「優勝目指す」菅平中の小山選手(2面)
■上田で県溶接技術コンクール 上田地域高等職業訓練センター(2面)
■奉仕活動 観光客おもてなし 城跡公園を清掃「真田丸」放送で上田信用金庫(2面)
■東御市の小学4年生に415冊 染屋の森の会「烏帽子・湯の丸の花」を贈呈(3面)
→上田市を中心に活動する染屋の森の会の話題のため見出しピックアップ
■スポーツ栄養学など講習会 上田市体育協会 同市スポーツ少年団(3面)
■上田の生島さん日本画を寄贈 JA信州うえだへ「真田のぼるくん」を題材に(3面)
■上田西RCが市社協に寄付 クリスマス例会で募金(3面)
■詩吟やニュースポーツ 上田市高齢者学園 3学年合同クラブ発表会(4面)
■絵と詩(4面)
→上田市国分の工藤純さんの作品が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲記事一覧ここまで▲
新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!
関連記事