■祝日8.11山の日 山との親しみ 松本から発信 8月10日に国際会議 11日は式典 記念全国大会概要案(1面)
→今年2016年から祝日となる8月11日の山の日に関連する話題。北アルプス上高地などで開く第1回「山の日」記念全国大会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■焦点 内容黒塗り TPP 法案審議入り 成立急ぐ安倍政権 説明求め野党反発/賛否交錯 県内代表者ら 与党「丁寧な説明が必要」野党「国会決議に反する」/県内各界「情報出して」「幅広い議論を」「早い成立期待」(2面・3面・総合)
→昨日から国会で法案審議入りしたTPPに関する話題。各党県内の代表者のコメントや、県内の各界の代表者のコメントが掲載のため見出しピックアップ
■連合長野 春闘序盤情勢まとめ 妥結平均 前年下回る4613円「全体の水準 厳しい」(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県日中友好協会がきょう訪中団派遣 創立60周年記念(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■民進が参院選56人公認・推薦(4面・総合)
→今夏ある参議院議員選挙の長野県区に立候補予定の杉尾秀哉さんが掲載のため見出しピックアップ
■要介護認定率の地域差最大1.6倍 全国平均17.9%長野県は15.3%(4面・総合)
→長野県の話題も掲載のため見出しピックアップ
■15年度 県内倒産91件 東京商工リサーチ 負債総額276億円余(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県JAバンク3年で総額13億円助成 農業者へ大規模支援事業 所得向上や新規就農確保狙い(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 5日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、日信工業、長野計器が掲載
■県内公立高入試 論述重視の傾向 思考力磨く教え方探る 塾 新中学3年交え研究会/中学教諭 応用力を養う授業 意識(11面・教育)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■挑戦 御嶽海 春巡業あす松本場所・19日佐久場所 御嶽海 成長した姿見せる 幕内の自覚「やらないといけない」(15面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海に関連する話題のため見出しピックアップ
■上越・妙高市で真田氏を紹介 八十二銀行4支店(20面・東信)
→NHK大河ドラマ「真田丸」の放送に合わせ真田氏や上田市をPRする資料やポスターなどが姉妹都市の上越市や隣の妙高市の八十二銀行の支店で展示されているとの話題。NHK大河ドラマ「真田丸」、姉妹都市の上越市の話題のため見出しピックアップ
■上田城南地域の文化や祭り紹介 実行委冊子発行(21面・東信)
→ピックアップ記事
■アートひろば(21面・東信)
→上田市立城下小学校6年の中沢柚乃さんの作品「達成したときの笑み」が掲載
■HAPPY NEWS 2015 大町の介護員・和田さん受賞「人のつながり力に」ゲスト審査員賞(27面・第三社会)
→県内でゲスト審査員賞に選ばれた大町市大町の介護員和田美穂さんが取り上げた記事に上田市西小学校の通学路で児童の登下校を見守り続けた上田市緑が丘の荒井潤さんの話題が掲載されているため見出しピックアップ
■マイナンバートラブル カード交付時ICチップ使用不能 17政令市など全国で相次ぐ/県内でも小諸と諏訪で(29面・第一社会)
→上田市内では、ICチップが使用不能になってはいないものの、カード交付時のシステムエラーで、暗証番号が登録できなかったケースが起きていると紙面に掲載。
■別刷り紙面 BCリーグ9日開幕新戦力で活性化 参戦10年信濃新生(1~10面)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの特集の別冊紙面。グランセローズのほかBCリーグの他のチームや試合スケジュールなども掲載