■転機の県内大学「市と大学一体に」強調 長野大公立化 市民懇談会(2面・総合)
→上田市下之郷の長野大学の話題のため見出しピックアップ
■激変2016参院選 自民職域支部に支援強化求める県連が支部長会議(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■地域振興局へ改組案を了承 県審議会現地機関見直して(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県の新部長に聞く(6)こども・若者担当部長 轟 寛逸さん 性教育充実 規制あっても大切(4面・総合)
→4月から新しく長野県のこども・若者担当部長 轟 寛逸さんの話題。県の施策に関わることなので、全県的な話題として見出しピックアップ
■松本で北信越市議会議長会 10年ぶり 21議案採択(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■休廃業・解散企業 県内1.9%減 461件15年度 帝国データまとめ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■きょうの人こと 信州うえだ農協組合長 芳坂栄一さん 小規模農家 強みになる(6面・経済)
→信州うえだ農協組合長 芳坂栄一さんのコメントが掲載のため見出しピックアップ
■けいざい信州発 けいざいアイ 県内スキー場利用数 最低 15年度まとめ 暖冬の雪不足打撃 前年度比10.1% 遅れたオープンバス事故影響との声も(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内レギュラー40銭高120円20銭(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■6月の電気料金 中電が150円下げ 長野都市ガスは46円下げ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■中小業況DI 2期ぶり悪化 県内1~3月期(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場の企業の株価 27日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、日信工業、長野計器が掲載
■3月期決算・人事 JR3社 過去最高益 北陸新幹線効果は計726億円(10面・特集)
→上田駅も関連する北陸新幹線の話題が含まれるため見出しピックアップ
■信毎歌壇・信毎俳壇(11面・文化)
→道浦母都子 選に増田由喜子さん、小池光 選に秋山千枝子さんの句が掲載。いずれも上田市の方のため見出しピックアップ
■松本山雅 あす敵地で愛媛戦 山雅、3連勝の勢い保てるか/柴田と安川負傷/山雅がホーム試合に家族観戦向け招待シート(15面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■ながの銀嶺国体ポスターを発表(15面・スポーツ)
→来年1月・2月に県内で開催される第72回国体冬季大会「ながの銀嶺国体」の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■BCリーグ 信濃ホーム2連戦 きょうから(17面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■御嶽海 稽古再開(17面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。24日に起こした食あたりの影響で延期していた稽古を再開したと掲載、全県的な話題として見出しピックアップ
■建設標 10代から(27面・ひろば)
→上田市の土屋愛歩さんの投書が掲載
■春の褒章 堀部建具工芸代表 黄綬 堀部清一郎さん 昔の技術に学ばされる(30面・東信)
→上田市の木工所勤めをされていた経験がおありと掲載のため見出しピックアップ
■太郎山登山競走 求む沿道の声援 来月3日開催 上田の実行委、観戦呼び掛け(30面・東信)
■上田の市民団体 虚空蔵山で山道チェック 大型連休 登山を楽しく安全に(31面・東信)
■上田市長記者会見から27日 サントミューゼ活用他市と連携も(31面・東信)
■真田は「太平記館」も人気 来館50万人に 上田 18年目で達成(31面・東信)
■ブックカフェが1周年イベント 上田で来月3日茶席も設置(31面・東信)
■幕張メッセのネット関連イベント 上田市、真田の古里PRへ(33面・信州ワイド)
→ピックアップ記事
■共にOneSoul 松本山雅「庭のよう」娘2人と観戦 アルウィン近くに住む 清沢沖造さん(73)=松本市(33面・信州ワイド)
→明治安田J2の松本山雅に関連する話題のため見出しピックアップ
■池田「山雅ホームタウン」出資で調印(33面・信州ワイド)
→明治安田J2の松本山雅に関連する話題のため見出しピックアップ
■半田孝淳さんの上田市公葬 一般市民向けお別れの会も 来月19日 葬儀式後に(37面・第三社会)
■上田広域の4施設で基準下回るセシウム(37面・第三社会)
→環境省が定める基準値よりも大幅に下回った数値を記録したと掲載