■県会一般質問「県の監督不備」知事陳謝 不正受給 加算金納付で/県信濃美術館真館長人選へ「早期に」と知事(2面・総合)
→長野県議会一般質問の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県会一般質問の詳報(4面・総合)
→長野県議会一般質問の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。上田市が選挙区に含まれる上小地域から選出されている新長野・公明の清水純子県議の質問の内容が掲載
■県内 ブドウ裂果被害 雨の影響 注意呼び掛け(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■長野銀行人事(6面・経済)
→上田市内の三好町支店の人事異動も掲載のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価27日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載
■岩手国体展望[下](16面・スポーツ)
→陸上に上田市陸協でハンマー投げに出場する中島未歩選手、高校軟式野球に出場する上田西高が掲載
■県代表4校 きょう決定 北信越高校野球県大会準々決勝 4試合とも「公立」対「私立」(16面・スポーツ)
→上田西高校が掲載のため見出しピックアップ
■ギャラリーくわの実(21面・ひろば)
→上田市の橋詰和政さんの投稿写真が掲載
■真田と信州 池波正太郎さんを改めて知ろう 来月5・6日 上田で講座(22面・東信)
■城内見学OK CGの小諸城 小諸高原美術館で公開(23面・東信)
→上田市下之郷にある長野大学企業情報学部の田中法博教授のゼミが関わる話題のため見出しピックアップ
■丸子北中内の鐘 十数年前故障「カリヨン」音色再び 地元の協力得て復活(23面・東信)
■上田信金がインターネット決済支援を開始(23面・東信)
■上田に集結ご当地焼き鳥 10月1・2日やきとリンピック[5]福島市「鳥料理 鳥安」復興をPR「4大鶏」つくね(23面・東信)
→ピックアップ記事
■アートひろば(23面・東信)
→上田市立神科小学校1年生の久保田那月さんの作品「かぞくでなしをたべたよ!!」が掲載
■火山と生きる 御嶽山2年 御嶽山噴火2年 山麓に満ちる鎮魂の思い 千羽鶴おたき上げ竹灯篭 住民の手で「災害 忘れてはいけない」(25面・信州ワイド)
→御嶽山が2014年9月27日に噴火して2年になることを受けて行われた犠牲者追悼式などが行われたと伝える記事。全県的な話題として見出しピックアップ
■御嶽山噴火2年 安全な山へ思い一つ 生還男性と遺族 誤解乗り越えて対面「火山の伝えてに」[男性]・[夫失った妻]「応援します」/つらさかみしめ参列 犠牲者追悼式で遺族や生還者ら 関係者 安全への思い新た(30・31面・第一・第二社会)