上田市西内小10年ぶり3度目 全日本小学校バンドフェス出場!【新聞記事:2016/11/10】

うえだNavi編集部

2016年11月10日 08:06


上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■火山と生きる 御嶽山麓に研究拠点誘致 火山研究 県、名大側に要請へ(1面)
→長野県の取り組みのため見出しピックアップ

■転機の県内大学 県立大設置 文科相が諮問 審議会が審査 来年8月にも認可(2面・総合)
→長野県の県立大学の話題のため見出しピックアップ

■長野大目標案に評価委が意見書 人材育成充実など求める(2面・総合)
→上田市の公立大学法人評価委員会の話題のため見出しピックアップ

■県内各党 安定した日米関係望む声(2面・総合)
→アメリカ大統領選挙でトランプ氏が当選したことを受けて県内各党の代表者のコメントが掲載のため見出しピックアップ

■新設予定の「地域振興局」予算権限 10局長で「1億円規模」知事意向(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県議の視察先 上海周辺提案 自民県議団 各会派持ち帰り検討(4面・総合)
→長野県議会の話題のため見出しピックアップ

■子どもの相談 半年余で563件 本年度 県の支援センター報告(4面・総合)
→長野県子ども支援センターの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■トランプ氏強い「磁力」既存体制への拒否反応/県内各界の反応 県内経済も多少困難に・TPPさらに不透明に/日本の防衛政策に警戒・安定的な日米関係期待(4面・総合)
→アメリカ大統領選挙でトランプ氏が当選したことを受けて、県内の経済界などの方々のコメントが掲載。上田市に事務局のある市民団体の信州沖縄塾の伊波敏男塾長のコメントも掲載

■長野計器の純利益 57.3%減3億300万円9月中間決算(8面・経済)
→上田市に主力工場のある長野計器の話題のため見出しピックアップ

■けいざい信州発 保護主義に傾倒していくのでは/株式市場は乱高下 県内広がる警戒感(8面・経済)
→アメリカ大統領選挙でトランプ氏が当選したことを受けて、県内の経済界などの方々のコメントが掲載。上田市に主力工場がある長野計器の角龍徳夫執行役員のコメントが掲載のため見出しピックアップ

■県内レギュラー今年最高値 20銭高の128円10銭(8面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 9日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■信毎歌壇・信毎俳壇(13面・文化)
→道浦母都子 選に上田市の塚田信治さんの句が掲載

■昇れJ1松本山雅 喜山 高い戦術理解 急きょ左サイド「もっとゴール絡む」山雅 大詰め町田線(15面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■アルティスタ東御 JFLへの難関初挑戦 あすから全国地域CL3連戦(15面・スポーツ)
→上田市内に運営団体の事務局があるアルティスタ東御の話題のため見出しピックアップ

■建設標 県写連(21面・ひろば)
→上田市の林純一さんの写真作品「豪快なジャンプ(千葉県鴨川市)」が掲載

■全日本小学校バンドフェス 意気込む上田・西内小(22面・東信)
→ピックアップ記事

■上田高生 授業で国際交流 香港の生徒3人「英語」や「美術」一緒に 諮問しあいながら和気あいあい(23面・東信)

■蛇?いえいえサツマイモ!上田の女性 自宅で収穫(23面・東信)

■少子化や子育て考える(25面・信州ワイド)
→上田市内で行われた「くらしのフォーラム2016」の話題が掲載

■高鳴るSoul-中-昇れJ1松本山雅 東京や愛知にも広がる後援会支部 山雅を合言葉に楽しむ(29面・第三社会)
→明治安田J2の松本山雅に関連する話題のため見出しピックアップ

■大一番に熱い応援を アウェー町田戦 松本で12日PV(29面・第三社会)
→明治安田J2の松本山雅に関連する話題のため見出しピックアップ

■脳振とう研修、対象拡大要望 元坂城高部員の親ら、県教委に(29面・第三社会)
→坂城高校で2014年ハンドボール部員だった男性が練習試合で脳振とうを起こした事故を巡る話題。男性の母親は上田市在住と掲載のため見出しピックアップ

■まさかのトランプ氏 米大統領選 吉の行方は期待と不安 県内「ショック」「今後が大変」(31面・第一社会)
→上田市小県地域の市民でつくる「戦争しない・させない・平和がいい市民の会(ピースアクション)」事務局で上田市に住む大村忠嗣さんのコメントが掲載のため見出しピックアップ



【信州民報】

■上田市立西内小「金管バンド」全国大会へ 10年ぶり3回目 5・6年全員12人が出場(1面)

■上田市公立大学法人評価委が市長に提出 4回の審議を経て中期目標(案)意見書 平井委員長「委員からは活発な意見が」(1面)

■上田市 NPO子育て応援団ぱれっと 支援者養成講座に20人参加 子育ての新たな観点学ぼう!(2面)

■2016上田市人権講座13日☆城南公民館で開催(2面)

■上小建設労働組合がボラ作業 上田市の幼・保育園で行う!8園で樹木の伐採や剪定など(2面)

■4作家個展「まゆぐらアートイン2016」上田市の文化財・旧常田館製糸場施設で開催(3面)

■上田市中央公民館「県書道展」ひらく!県下9会場を巡回する地元受賞者の作品展示(3面)

■「大森美香講演会」参加者募集 東信三商工会議所・女性会主催(3面)

■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供。 古流松藤会 細山娍子さんの作品が掲載



【東信ジャーナル】

■真田の横尾自治会有志 高齢者ら誰もが気軽に集える場へ「横尾みんなの家」12日開所(1面)

■浦野宿勇太鼓 20歳の響き 上田創造館で記念演奏会(1面)

■滝田さん講演 盛大に信州うえだ東京のつどい 東京上田会(2面)

■毎年「新企画」で好評 上田市中野 塩田病院ですずかけ祭(3面)

■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフの大会結果が掲載



【週刊うえだ】

■本日休刊


▲記事一覧ここまで▲

2016年11月10日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2011478.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!


関連記事