別所温泉に「アースワークスゲストハウス」オープン【新聞記事:2016/11/26】

うえだNavi編集部

2016年11月26日 08:01


(別所温泉のアースワークスギャラリーのHPより)
上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■内閣府の地方創生推進交付金 県内23事業に計1億円(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■転機の県内大学「県立大移行後も交流」一致 県短大と協定 中国・河北大と県(2面・総合)
→長野県の取り組みのため見出しピックアップ

■次期衆院選県内 野党共闘を要望 市民有志、民・共・社県組織に(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■ゴルフ場利用税「貴重な財源」県と市町村 堅持訴え 自民党などに(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■しなの鉄道と県教委が協定 子ども育成で連携(4面・総合)
→上田市内に本社のある、しなの鉄道の話題のため見出しピックアップ

■青木峠新トンネル早期建設など要望(4面・総合)
→国道143号の整備促進期成同盟会に上田市も加入しているため見出しピックアップ

■政治資金 15年の収支報告 県関係国会議員9人18団体 収入計2億2202万円(5面・総合)
→長野県内から選出されている衆議院、参議院議員の政治資金収支報告書に関する内容が掲載のため見出しピックアップ

■感謝祭の翌金曜日 米国では定着「ブラックフライデー」県内でセール イオン11店舗 初の試み(8面・経済)
→上田市内にもイオン上田店があり、セールが行われているため見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 25日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■昇れJ1松本山雅 松本山雅 鍵握る先制点 あす ホームで昇格プレーオフ岡山戦 高崎・工藤の連係生かして(22面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野 FW渡辺、退団(22面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■挑戦 御嶽海 空回り御嶽海 巧者に完敗「立ち合いから全然駄目」 14日目 隠岐の海(23面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。同じ紙面に郷土の力士の星についても掲載。全県的な話題として見出しピックアップ

■上田の企業向け「IoT」体験会(26面・東信)

■絵画や彫刻など 東北信の作家5人「具象表現」上田で企画展(26面・東信)

■30年前移住の夫婦古民家改修し開設 ゲストハウス別所に若者を 魅力発信 催しも思案(27面・東信)
→ピックアップ記事

■挑戦 御嶽海 後援会 九州場所訪れ声援 御嶽海関の相撲の恩人 植原延夫さん遺族も遺影を手に(28面・信州ワイド)
→上松町出身の御嶽海に関連する話題のため見出しピックアップ

■長和・和田中 商品発表のポスター手作り 上田で長野大生の助言受け(29面・信州ワイド)

■昇れJ1松本山雅 塩尻にJ1昇格願う光/今季の山雅のプレー反町監督が振り返る 来月松本でトークショー(29面・信州ワイド)
→明治安田J2の松本山雅に関連する話題のため見出しピックアップ

■共にOneSoul松本山雅 山雅に出会い世界広がった 会社員 横林沙知さん(40)=松本市(29面・信州ワイド)
→明治安田J2の松本山雅に関連する話題のため見出しピックアップ

■大河ドラマ真田丸 大河の主役バトンタッチ 堺雅人さん→おんな城主直虎 柴崎コウさん(34面・第二社会)
→NHK大河ドラマ真田丸に関連した話題のため見出しピックアップ



【信州民報】

■長大「理工系学部」新設案など示す 大学側 改革検討委が最終答申 公立化後の大学像などまとめる(1面)

■上田市 統合大規模給食センター建設計画 1万5000人分の反対署名提出!子どもたちを育む給食をめざす会(1面)

■「ふれあい自由広場」好評!上田市三好町 JA信州うえだ城下店で開講 受講生の交流で初「芋煮会」(2面)

■上田市で認知症講演会ひらく 介護の日々伝える映画を制作 映画監督・関口祐加さん語る(2面)

■「小さな親切運動」上田支部 上田市社協へ車イス2台寄贈 大河ドラマ館へ貸出など活用(2面)

■上田商工会議所青年部が-創立30周年記念公演 野老さんが「組六紋」語る(2面)

■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフの大会結果が掲載

■上田市 かかりつけ薬剤師を見つけよう 中央地区福祉推進委員が講演会(4面)

■テレビ『満天☆青空レストラン』うえだみどり大根テーマに放送!今日26日(4面)



【東信ジャーナル】

■科野大宮社で神事 六所明神社を修築 駒形稲荷社と天満宮社遷座 上田市常田(1面)

■上田の海禅寺「感謝の気持ちを大切に」3000体の人形を供養(1面)

■県税功労者 小山、上原さんへ感謝状 上小地方事務所(2面)

■奉仕活動 県道沿いをごみ拾い 上田の窪田建設(2面)

■保野の上田工房が作陶展 27日までサントミューゼ(3面)

■本殿にお籠もり「御移神事」生島足島神社(3面)

■鹿教湯温泉 鹿月荘 油彩画とアクリル画25点 上田絵画クラブ「絵画展」来月5日まで(3面)

■和道《1182》もてなしの国、日本(97)一座建立(4面)
→上田市古里にある和道文化学院長の渡辺弘子さんが執筆する記事



【週刊うえだ】

■紙上ギャラリー 峰の原から望む夕焼けと槍のシルエット「槍と夕焼けのホリゾント」(1面)
→第5回週刊うえだ写真コンテスト一般の部入選の上田市前山の竹内賢郎さんの作品が掲載

■上田図書館倶楽部主催 トリオで楽しむクリスマスコンサート オーボエ&ピアノ&トロンボーンの三重奏 12月10日(土)上田情報ライブラリー18・45~(3面)

■ブラック・ボトム・ブラス・バンドfeat.綾戸智恵 来年1月29日(日)サントミューゼ(3面)

■アクト・マフィア TOKYOBOWZ 時代劇ミュージカル「紅十道」上演 SANADA-CROSS-ROAD 12月10日(土)真田中央公民館(3面)

■上田市で第10回目を開催 花と緑のまちづくりコンクール 46件が応募12団体と個人を表彰(4面)

■第4回うえだ平和映画祭 今日と明日、上田映劇で上映会(4面)

■人権週間に合わせ啓発活動 12月4日(日)~10日(土)人権相談所開設(4面)

■おたよりボックス(5面)
→上田市内や近隣の市町村から寄せられた投書やイラストが掲載

■譲渡でつなごう!命のバトン 犬・ねこ・暮らし フェスタを初開催 犬ねこアート展~12月23日(祝・金)~25日(日)(6面)

■KODAMAサロン 奥村晶 ドリームクインテット ミニワインセミナーも開催 12月16日(金)信州国際音楽村(6面)

■暮らしの交差点 お気に入り!このお店(6面)
→上田市鹿教湯温泉のさいとう菓子工房が掲載

■「うさぎ追いし~山極勝三郎物語」遠藤憲一さんら舞台挨拶 上田市内の浄楽寺で博士の墓参りも(7面)

■「上田城紅葉祭り」盛況!幸村役の引退式や信州真田鉄砲隊の演舞に拍手(7面)

■第35回全日本小学校バンドフェスへ出場 坂城町南条小学校・上田市西内小学校(7面)

■『真田坂』の特集収めた 総集編『(六文銭)だけじゃない 上田の魅力!』発刊(7面)

■発掘と資料探る 上田城の謎と実像[87] 真田氏ゆかりの地めぐり(その27)上田市教育委員会 和根崎 剛(7面)


▲記事一覧ここまで▲

2016年11月26日(土)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2018991.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!


関連記事