上田高校・上田千曲高校も参加 信州の夜空の暗さを調査へ【新聞記事:2016/12/21】

うえだNavi編集部

2016年12月21日 07:21



▼ピックアップ記事はこちら
■総文祭へGO!信州の夜 星が見やすい? 県内14高校夜空の暗さを調査へ 信州総文祭で結果を発表へ(23面・信州ワイド)

上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■北陸新幹線 長野-新大阪 1万4120円 現料金体系で国交省試算「小浜京都」与党PT決定(1面)
→上田駅も関連する北陸新幹線の話題のため見出しピックアップ

■転機の県内大学 長野大公立化 上田市主体の大学法人 県が設立を認可(2面・総合)
→上田市下之郷にある長野大学の話題のため見出しピックアップ

■焦点 北陸新幹線「小浜京都ルート」決定 関西からの誘客 信州の将来期待「マーケット開拓したい」「全線開通早い方がいい」/着工時期は未定 財源確保 大きな課題(3面・総合)
→1面の関連記事。上田駅も関連する北陸新幹線の話題のため見出しピックアップ

■自転車安全利用へ「考え方」県、条例検討連絡会議に提示(4面・総合)
→長野県の施策の話題。全県的な話題のため見出しピックアップ

■経営者や教諭ら人材育成で議論 長野で情報交換会(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内鉱工業指数 3カ月ぶり低下 10月(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 20日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■御嶽海 相撲の新人賞 プロスポーツ大賞 大谷が大賞(14面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海関の話題が含まれているため見出しピックアップ

■AC長野 佐藤と田中 契約を更新(15面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■建設標(19面・ひろば)
→上田市の金井喜兵さんの投書が掲載

■記者だより 真田丸トークライブの取材 素顔の俳優 伝わった熱意(19面・ひろば)
→信濃毎日新聞の上田支社の上沼可南波さんが執筆する記事

■お店ものがたり 洋食店 キッチンぷちらぱん(上田市)オムライスに「六文銭」の焼き印(20面・東信)

■来年用カレンダー・手帳を無料で配布 あす上田駅お城口前(21面・東信)

■路線バス内にイルミネーション 上田・真田地域走る2台(21面・東信)

■アートひろば(21面・東信)
→上田市立神科小学校6年の松崎優介さんの陶芸作品「貝がらも様の水がめ」が掲載

■総文祭へGO!信州の夜 星が見やすい? 県内14高校夜空の暗さを調査へ 信州総文祭で結果を発表へ(23面・信州ワイド)
→ピックアップ記事

■15年度 石綿労災認定 県内5事業所5人 厚労省公表(27面・第三社会)
→上田市内では増島製針所西塩田第一工場(現 オルガン針本社工場)と山崎電気工事の各1名ずつ石綿労災認定がでたと掲載

■110番の4分の1 不要不急通報か 県警がまとめ(27面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■上田の別所線で置き石か(27面・第三社会)

■前専務理事に懲役6年求刑 大北森林組合事件公判/弁護側は情状酌量を要求 県関与の程度どう判断/県内市議ら住民監査請求へ「関係した県職員が賠償を」(28面・第二社会)
→大北森林組合の補助金不正受給事件の話題。全県的な話題として見出しピックアップ



【信州民報】

■上田市 東信地域で初「地域で暮らそうフォーラム」今井恵理子さん講演 長大学350人集う!(1面)

■上田市 真田地域4路線バスでクリスマスイベント 2車両「イルミネーションバス」で運行!(1面)

■上田市・秋和育成会 子どもたち収穫のもち米で-恒例「餅つき大会」ひらく(1面)

■上田市で『真田丸』シンポジウム開催 時代考証担当の3人が裏話など語る 真田中央公民館(2面)

■上田市「信州上田真田丸大河ドラマ館」1月15日まで会館☆入場券プレゼント(2面)

■上田市 次回「大河ドラマ」にエール送ろう 市内でNHK『真田丸』最終回の日 真田幸丸と直虎ちゃんがエール交換(3面)

■上田市 長大で「古本募金」開始!教育研究図書の充実に・・・(3面)

■災害と地域コミュニティ男女共同参画フォーラム 上田市・上田文化会館(3面)

■音楽村で23日ひらく!オペラふれあいコンサート(3面)

■上田市・上田けん玉クラブ 西部公民館で「けん玉体験会」1月21日「けん玉教室」ひらく(4面)

■上田市で「スカイランニング大学」太郎山山系コースをスカイレース 日本スカイランニング協(4面)

■上田市 マルチメディア情報センター 恒例クリスマスイベント人気 カレンダー作りやゲームなど(4面)



【東信ジャーナル】

■工業団体「上田ドリームワークス」 長野大生と連携 ロゴ、パンフ完成(1面)

■上田市議会閉会 長野大中期目標など可決(1面)

■長野代公立大学法人 上田市へ県が設立認可書交付(1面)

■上田のガーデンプレイス 大河「真田丸」から「おんな城主直虎」浜松へ ご当地キャラがエール交換(2面)

■上田の和道 茶室を「からくり屋敷」に見立て 今年だからこそ「真田丸の茶会」(2面)

■「政治を知ろう」羽田参議院議員と上田で座談会 安保関連法に反対するママの会信州(2面)

■冬を彩るクリスマスコンサート 弦楽四重奏 クラシックや懐かしメドレー演奏 上田市川西公民館(3面)

■鹿教湯温泉「しあわせ地蔵」お目見え「おきな菓子舗」入り口(3面)

■スタジオセブンツーまつり ベリーダンスで「真田丸」演技 サントミューゼ(3面)

■上田市中丸子 いきいきマージャン大会 王じゃ決定戦優勝 木下さん(4面)

■東御の和の茶楽庵 木彫のサンタも並ぶ 作家9人「クリスマス展」(4面)
→上田市内の作家さんも参加されているため見出しピックアップ

■収集した資料や書籍 蚕都上田とイタリア 交流の軌跡展 ヤジマ(4面)
→上田市中央2の宝石・時計の矢島で開かれている展示会の話題



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2016年12月21日(水)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2030792.html
(画像元:無料写真素材 写真AC(@まくわうり-南アルプスの星空))

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!


関連記事