■地事所4月改組後の予算「地域振興推進費」県が配分額決定(2面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■性被害の相談拠点 全国へ 県内は昨年開設 未開設11県も検討(2面)
→長野県の話題も掲載のため見出しピックアップ
■けいざいアイ 採用活動「売り手市場」傾向続く中・・・農業会社 選ばれる努力 休日メリハリ 多様な事業展開 将来の独立支援(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内株の動向13日~17日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■B2信州、今季ワースト9連敗(18面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県勢、地元で収穫と課題 スキー国体、男女総合・女子総合3位(18面・スポーツ)
→→第72回国体冬季大会「ながの銀嶺国体」スキー競技会の話題。大回転、距離、ジャンプ・複合のテーマで記事が掲載。県勢入賞者の中に、菅平高原クラブの小林晋之介選手、信州ハムの太田芽衣選手の成績が掲載
■VC長野、ストレート勝ち(18面・スポーツ)
→バレーボールVリーグ男子チャレンジリーグⅠのVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅、開幕へ及第点 東京Vと開幕前最後の練習試合 守備は機能 攻撃も上向き(21面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野、先発絞り込みへ 関西リーグ1部 平方と練習試合 宇野沢3得点アピール(21面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野新戦力 MF 背番号22 国領一平(23)左足に自信 球さばきも巧み(21面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■ギャラリーくわの実(23面・ひろば)
→上田市の宮下範子さんの投稿されたイラストが掲載
■高校生の留学 企業の考えは「自ら提案する留学」に取り組む生徒のプロジェクト 上田で意見交換会(26面・東北信)
■菅平高原 被災避難家族 銀世界で交流 スキーやスノーシュー体験(28面・信州ワイド)
→ピックアップ記事