■ふるさと納税返礼品巡る県内対応 高い資産性 金銭類似性 4市町村が「除外」22自治体「3割内」に見直し 通知「予算に影響」24市町村(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ。調達価格が寄付額の3割を超える返礼品の見直し状況について、上田市は見直したの欄に掲載。資産性の高いもの、金銭類似性の高いもの、高額なものの見直しについては上田市は検討中の欄に掲載
■焦点 返礼品対応 分かれる県内 ふるさと納税見直し 競争に歯止め不透明 返礼品3割以下 厳密さで不公平感拡大も/資産性高い品目除外「地域のアイデア認めて」/予算への影響 減収で事業財源に穴 懸念(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県の新部長に聞く 6 県立大設立担当部長 玉井裕司 氏 大学の特徴しっかり伝えたい(4面・総合)
→長野県の取り組みの話題が含まれているため見出しピックアップ
■けいざいアイ 若年層へ「みそ」アピール 県内メーカー 消費回復の鍵 知恵絞る(7面・経済)
→記事の中に上田市上塩尻の原商店が掲載のため見出しピックアップ
■県内株の動向 24日~28日(7面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■県市町村対抗駅伝 長野市、5年連続V 総合力でカバー 後半に逆転(22面・スポーツ)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田市は2時間21分13秒で6位と掲載
■山雅4発 主導権譲らず GW3連戦 白星スタート セットプレー起点に流れつかむ/反町の言葉 われわれが強いのではない(23面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野L首位とドロー 日テレ猛攻にゾーン守備が機能(23面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロレディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■B2 信州好連係 2連勝(24面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■北信越高校野球 地区予選 上田西、地球環境破る 東・中・南信も開幕(24面・スポーツ)
→上田西高校の試合結果が掲載。今日は丸子修学館高校、上田千曲高校の試合があると掲載
■信濃 貯金0 サヨナラ負け(25面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■無言館開館20年に20歳になる若者ら「成人式」で戦没画学生を思う(32面・東信)
■上田 真田まつりに草刈さんら 昌幸 上田に「帰ってきたぞ」(35面・信州ワイド)
→ピックアップ記事
■小学生駅伝 上田市V2(35面・信州ワイド)
→第13回県市町村対抗小学生駅伝の話題。上田市が2連覇したと掲載
■夜のアルウィン 寒さ吹き飛ぶ 快勝劇 今季初ナイター 山雅-讃岐戦に1万2600万人(36面・第二社会)
→明治安田J2の松本山雅に関連する話題のため見出しピックアップ
■県防災ヘリ回収 調査を取りやめ あすと2日(37面・第一社会)
→県防災ヘリ墜落事故に関連する話題のため見出しピックアップ