下塩尻の沓掛酒造蔵開放に1000人以上の参加!23種の利き酒 杜氏が案内する蔵見学も【新聞記事:2017/05/09】

うえだNavi編集部

2017年05月09日 07:39


▼ピックアップ記事はこちら
■上田の沓掛酒造 23種類飲み比べ 楽しむ(28面・東信)

上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■スピーク(2面・総合)
→8日の衆議院予算委員会で長野衆議院4区から選出されている自民党の後藤茂之氏の質問について掲載。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ

■県内 情報リンク カット済みのスモークチキン(6面・経済)
→上田市下塩尻にある信州ハムの新商品の話題のため見出しピックアップ

■4月の県内倒産 前月比倍増12件 帝国データバンクまとめ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 8日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■女性の連帯願い「文化賞」20年 詩人の高良留美子さん 反差別・反戦・・・活動に光 次回からの選考米田佐代子さんに(13面・くらし)
→記事の中に上田市内にある平塚らいてうの家を運営する平塚らいてうの会の会長の米田佐代子さんについて掲載のため見出しピックアップ

■北信越高校野球 地区予選 上田染谷(東信)初V 北信 長商 中信 松本深志 南信 東海大諏訪(18面・スポーツ)
→7日に行われた地区予選の決勝について掲載。東信は上田染谷丘高校が初優勝と掲載

■BCリーグ 信濃 巨人3軍に勝つ(18面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■信州敗れ 今季終了(18面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。通算14勝46敗でシーズンを終えた。全県的な話題として見出しピックアップ

■山雅 ゴール奪えず 黒星 先制許し主導権つかめず/反町の言葉 点を取られて目が覚めた(19面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野 好機逃しドロー 痛恨2連戦連続無得点(19面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野L快勝 3位浮上/横山起点に2ゴール(19面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■スポーツ広場(20・21・22・23面・スポーツ)
→柔道、ソフトテニス、野球、ゴルフ、ソフトバレー、テニス、マレットゴルフ、サッカー、ソフトボール、卓球、ボウリング、アーチェリー、グラウンドゴルフ、ゲートボールに上田市内で行われた大会や上田市内から出場した個人、団体の成績が掲載

■建設標 夫残した庭の松 大事に守りたい(25面・ひろば)
→上田市の佐藤光恵さんの投書が掲載

■信毎柳壇 石田一郎選(25面・ひろば)
→上田市の北沢とし子さんの句が掲載

■上田の沓掛酒造 23種類飲み比べ 楽しむ(28面・東信)
→ピックアップ記事

■魅せる花 日本一の快挙 フラワーアレンジメント 上田の桜井さん最高賞 県内2人目「挑戦続けたい」(29面・東信)

■県内地名の研究に尽力 長和の滝沢主税さん死去「情熱の人」しのぶ声(29面・東信)

■「信州プロレス」13日・長野皮切り 県内で10周年感謝「フェス」(30面・信州ワイド)
→上田市出身のグレート☆無茶さんが代表を務める信州プロレスリングの話題のため見出しピックアップ

■総文祭へGO!イメージソング岩村田高生作詞 公募で最優秀賞 地元立科町への愛着込め(31面・信州ワイド)
→2018年に長野県で初めて開催される全国高校総合文化祭「信州総文祭」の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■小中学生将棋選手権 3地区の代表決まる(31面・信州ワイド)
→東信地域の代表として、小学生低学年の部に城下小学校3年の小山識磨さん、同じく2年の小林結希さん。小学生高学年の部に豊殿小学校4年の倉沢奏志さん、中学生の部に上田市第三中学校3年の小川遥希さんが県大会へ出場すると掲載

■大型連休中の県内 JR利用者3%増/松本空港便利用率、7ポイント上昇/人身交通事故 10件減の139件 死亡事故は2件(35面・第三社会)
→大型連休中の県内の交通事情について掲載のため見出しピックアップ

■浅間山の二酸化硫黄 前週より放出量多く(35面・第三社会)
→上田市を含む東信地域に関わる浅間山の話題のため見出しピックアップ

■上田で倉庫など焼く(35面・第三社会)
→8日正午過ぎに上田市下丸子の丸子車体工業の倉庫の火災の話題が掲載

■山林や下草火災 県内各地で発生 乾燥状態 注意呼び掛け(36面・第二社会)
→8日に発生した火災のうち、上田市前山、上田市大屋で起きた下草火災についても掲載。全県的な話題として見出しピックアップ。

■好天連休 遭難多発 北アなど7・8日も相次ぐ 県内過去3番目に多い23件 前半に降雪・後半一気に雪解け・・・危険増す(37面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ



【信州民報】

■映画『うさぎ追いし-山極勝三郎物語』6月に上田市内でアンコール上映会決定(1面)

■本紙に「小言幸兵衛」など多数を連載 上田市出身・長和町の滝澤主税氏 死去(1面)

■真田幸村公の御供養と感謝祭に40人 恒例『真田幸村公馬上像前』でひらく 上田駅前(2面)

■すっかり定着 1000人参加!上田市・沓掛酒造の「蔵開放」利き酒など地酒の魅力を伝える(2面)

■音楽村 恒例『キッズタイム春フェス』開催「うたとリズムのワークショップ」(3面)

■上田アンサンブルオーケストラが演奏会 サントミューゼ大ホール 上田市内(3面)

■通行止め 上田建設事務所から(3面)
→県道175号矢沢真田線の上田市殿城地籍が5月10日~26日の8:30~17:00に車両通行止め、県道176号下原大屋停車場線の上田市殿城地籍が5月18日~20日に10:00~明朝5:00まで車両通行止めにそれぞれなると伝える記事



【東信ジャーナル】

■映画「うさぎ追いし 山極勝三郎物語」 来月、上田でアンコール上映 上田商議所で前売券発売(1面)

■認知症は早めの相談を 初期支援チームスタート 上田市(2面)

■整備検討委の委員を募集 武石地域総合センター(2面)

■手塩にかけて育てた150鉢 上田文化会館 上田山野草会が展示会(3面)

■楽しい思い出つくる 上田城跡公園 うえだこどもまつり(3面)

■和道《1205》折々の記(18)屈原(4面)
→上田市古里にある和道文化学院長の渡辺弘子さんが執筆する記事

■「地名は文化財」滝沢主税氏 死去(4面)
→上田市出身の滝沢主税氏が亡くなられたと伝える記事



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2017年5月9日(火)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2100835.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!


関連記事