別所線輸送人員130万人回復記念 別所線のNゲージ 上田市役所で運行【新聞記事:2017/05/10】
▼ピックアップ記事はこちら
■別所模型 10年ぶり「出発」 輸送人員 130万人回復記念(24面・信州ワイド)
上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!
本日の上田市関連記事の一覧はこちら!
▼記事一覧▼
【信濃毎日新聞】
■伊那市「家電除外」を発表 ふるさと納税返礼 総務相発言受け 来月1日から品目見直し/県内た自治体は静観 伊那では疑問の声も(2面・総合)
→県内の自治体の話題も含まれているため見出しピックアップ
■自民県連幹事長 萩原氏が就任へ 会長は後藤氏再任(2面・総合)
→自民党長野県連の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県教育長の学校訪問 下伊那郡から始まる/教育信頼回復議論深まるか(4面・総合)
→県内すべての公立小中学校を回ると掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■これで勝負 原製作所(上田市) 3次元スキャナー使い計測サービス 部品から航空機まで 立体の形把握(6面・経済)
■県内上場企業の株価 9日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■国・地域別対抗バドミントン21日開幕 奥原「諦めずプレー」(16面・スポーツ)
→大町市出身の奥原希望選手についても掲載のため全県的な話題として見出しピックアップ
■スポーツ広場(16面・スポーツ)
→バレーボール、バドミントンに上田市内で行われた大会や上田市内から出場した個人や団体の成績が掲載
■信濃ヤマ場の5試合 きょうから6日間(17面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■第136回春季北信越高校野球県大会 13日開幕 組み合わせ決定(17面・スポーツ)
→県大会には上田市内の学校として、上田染谷丘高校と上田西高校が出場と掲載
■建設標 子どもの見守り私も役立ちたい(21面・ひろば)
→上田市の松本務さんの投書が掲載
■山極博士の生きざま見て 生涯描いた映画 上田で再上映へ(22面・東信)
■酒かす使ったジェラート 坂城の店 上田の酒造と協力(22面・東信)
■上田市、認知症の初期支援 医師・保健師ら専門家のチーム指導 軽いうちに診断「入り口に」(23面・東信)
■消防団員募集 ポスター展示 上田の温泉施設(23面・東信)
■上田の武石公演で見頃 住民有志が手入れ ツツジ2千株 鮮やかに咲く(23面・東信)
■別所模型 10年ぶり「出発」 輸送人員 130万人回復記念(24面・信州ワイド)
→ピックアップ記事
■叙位叙勲(25面・信州ワイド)
→上田市緑が丘の元丸子町立丸子北小学校長高橋一已氏が正六位瑞宝双光章を受章されると掲載
■だまされないで特殊詐欺 上田の女性からキャッシュカード詐取 容疑の19歳少年逮捕 上田署など/不審電話11件県内であいつぐ 警察官などかたる(29面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■目撃・騒音 25市町村で 7割ごう音で被害訴え 県内軍用機か 15年10月~今年3月/「低空で怖い」「勉強手につかない」平穏願う声 配慮されず(31面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■29年度「地域発 元気づkり支援金」県が内定 上田地域は38事業!(1面)
■滝澤主税氏 執筆「人類滅亡」(1)(1面)
→上田市出身で先日亡くなられた滝澤主税氏の作品が掲載
■上田市 丸子中央小で「わくわく芸術体験」今年度初 講師はタンバリン演奏家(2面)
■『信州往来もののふ列伝』発刊 真田家の男たちら武士50人登場(2面)
→上田市とゆかりのある戦国武将真田氏に関連する話題のため見出しピックアップ
■テーマ『今年のお城はぼくらが主役!』上田城跡公園で「うえだこどもまつり」上田市(2面)
■恒例クラフト作家「駅の工芸市」ひらく 県内外の作家が多彩な『手仕事』紹介 上田市別所温泉駅(3面)
■上田市の陶芸家二人が作陶展 土蔵ギャラリー 胡桃倶楽部 東御市(3面)
■上田市消防団「団員募集ポスター展」開催中 室賀温泉ささらの湯☆23日まで(3面)
■スポーツ大会(4面)
→上田市内で行われた柔道大会について掲載
【東信ジャーナル】
■歴史遺産として「旗塚」顕彰 上田の砂原峠や長和の風戸山「上田地球を楽しむ会」が調査(1面)
■潮流 政治家に忘れてならぬこと[論語から] 「民は信なくば立たず」と「自分を正せ」 編集長 井出正義(1面)
■父の遺した日記を本に 上田市小林さん 長和町の各図書館へ寄贈(2面)
■育成活動で表彰 子ども会育成連絡協議会 サントミューゼ(2面)
■味の歳時記 五月 桜漬(3面)
→上田市在住の小宮山宗輝さんが執筆する記事
■スポーツ大会(4面)
→上田市内で行われたゴルフ、マレットゴルフ、バレーボール、相撲の大会結果が掲載
■麻雀大会結果(4面)
→城南公民館健康麻雀の会の大会結果が掲載
■通行禁止(制限) 上田建設事務所管内(4面)
→県道矢沢真田線の上田市殿城地区で26日まで8:30~17:30まで車両通行止め、県道下原大屋停車場線の上田市殿城地区で18日~19日の22:00~翌朝5:00まで車両通行止めと掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲記事一覧ここまで▲
2017年5月10日(水)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2101270.html
新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!
関連記事