上田千曲高校3年生 清水佑太郎さんK-1甲子園に初出場 優勝めざす【新聞記事:2017/07/28】

うえだNavi編集部

2017年07月28日 08:38


(画像元:所属するテコンドー&キックボクシング Club TOSHIフェイスブックページより 清水佑太郎さん)
▼ピックアップ記事はこちら
■上田千曲高生K-1甲子園へ 初出場の清水さん「必ず優勝」(29面・東信)


上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■蓮舫代表辞任表明 民進 繰り返す党内抗争 執行部人事で立ち往生/県選出議員ら受け止め 困惑・危機感、出直し期待の声も(2面・総合)
→長野県内の国会議員の話題のため見出しピックアップ

■焦点「秘蔵っ子」政権足かせ 稲田防衛相辞任へ 憲法軽視・自衛隊の政治利用発言・・・「資質に問題」政府内も 首相周辺 防衛省・自衛隊に怒り/県内各党 能動的けじめ・遅きに失した・真相明らかに(3面・総合)
→長野県内の各政党の受け止めが掲載のため見出しピックアップ

■「全県1通学区化含めて見直しを」県高校入試検討委員長(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■健康づくり つぶやき投稿を 県がキャンペーン「関心高めて」(4面・総合)
→長野県の取り組み。全県的な話題として見出しピックアップ

■再生可能エネルギー関連施設設置 住民へ説明 業者に求める 県土地利用基本計画素案(4面・総合)
→長野県の取り組み。全県的な話題として見出しピックアップ

■16年度県内機械系製造業売上高 上位50社合計1.8%減 4年ぶり前年度下回る(6面・経済)
→上田市内に本社や主要工場のある企業のうち、シナノケンシ、アート金属工業、松山、長野計器、城南製作所、HIOKI、上田日本無線が掲載

■県内上場企業の株価 27日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■山雅 ホームで連勝なるか あすアルウィンで金沢戦(10面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■松本山雅 新戦力 ダビ(33)FW 背番号39 J1で2桁 光る得点力(10面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■今大会箕輪出身西藤の銀筆頭に日本勢健闘 東京五輪への強化手応え(10面・スポーツ)
→世界フェンシングで銀メダルを獲得した上伊那郡箕輪町出身の西藤俊哉の話題が含まれているため見出しピックアップ

■41人が決勝ラウンド進出 県アマゴルフ 2次予選 大浅間会場(14面・スポーツ)
→3位タイに上田市の佐藤和夫さん、17位タイに上田市の滝沢一博さん、28位タイに上田市の高橋幸太郎さん、32位タイに上田市の清水敦夫さん、東方貴之さんのお名前が掲載のため見出しピックアップ

■全国高校総体 ソフトテニス(10面・スポーツ)
→上田染谷丘高校の成績が掲載のため見出しピックアップ

■信濃逃げ切り貯金3 小林初本塁打で存在感/シンクロの箱山 誕生日に始球式(11面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■信州サッカー通信(13面・特集)
→松本山雅のDF 橋内優也選手の話題。松本山雅の反町康治監督の話題。北信リーグ1部、2部の順位表にアルティスタ東御と上田ジェンシャンが掲載。AC長野パルセイロレディースの本田美登里監督の話題などが掲載。全県的なサッカーの話題のため見出しピックアップ

■エムケー精工(千曲市) 生活開発部 高橋美沙さん(27)世の中にない製品作り出す(22面・ヤンジャ)
→紹介されている高橋美沙さんは上田市出身と掲載のため見出しピックアップ

■建設標 県会定数議論に 第三者の意見を(27面・ひろば)
→上田市の今井裕さんの投書が掲載

■ギャラリーくわの実(27面・ひろば)
→上田市坂田哲郎さんの投稿写真が掲載

■上小夏山は招く(2)湯ノ丸山・烏帽子岳(東御市、上田市、群馬県嬬恋村境)チョウや多様な植物に驚き(28面・東信)

■小中教育 在り方探る 上田の「懇話会」初会合(29面・東信)

■上田千曲高生K-1甲子園へ 初出場の清水さん「必ず優勝」(29面・東信)
→ピックアップ記事

■上田市マルチメディア情報センター「廃止やむなし」審議会が答申(29面・東信)

■共にOneSoul松本山雅 年をとってもアルウィンに 親友2人で応援 小林楓さん(16)大沢弥帆さん(16)=ともに松本市(31面・信州ワイド)
→明治安田J2の松本山雅に関連した話題のため見出しピックアップ

■県内労災死 最悪ペース 6月までに12人 労働局が防止へ緊急要請(35面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■上田でイノシシ出没、市が注意呼び掛け(35面・第三社会)
→上田市上塩尻の塩尻地区公民館近くでイノシシが出没したと伝える記事



【信州民報】


■上田市 信濃国分寺で「ハスのフェスタ」 花はお盆過ぎまで楽しめる(1面)

■上小地域「児童・生徒の安全へ即応態勢を」上田署と市町村教委が連携協定結ぶ 多様化する少年非行への対応期待!(3面)

■上田市マルチメディア情報センターあり方 運営審が答申「施設廃止はやむを得ない」母袋市長「答申最大限尊重し策定進める」(3面)

■県消防防砂ヘリ「アルプス」上田合庁ロビーで追悼写真展 31日まで(3面)

■大グループ「上田ドリームワークス」新体制で活発な受発注活動の確保を!受発注販路拡大コーディネーター設置(4面)

■外国人旅行者おもてなし講座 信州上田観光協会などが主催 「指さし会話帳」活用しよう 上田商工会議所(4面)

■上田市「市民ゴルフ大会」クローバー杯ひらく 3部門に154人参加 総合優勝者を表彰(5面)

■「彩り乃会作品展」3教室合同で発表 上田市中央公民館(5面)

■上田市真田町・キミック「絵画と写真の五人展」歳をとっても頑張ろう!(5面)

■エコロジカルアート・ジャパン 東御市・梅野記念絵画館で開催(5面)
→上田女子短期大学主催のため見出しピックアップ

■スポーツ大会結果(6面)
→上田市内で行われたソフトバレー大会の結果が掲載



【東信ジャーナル】


■100周年の上田映劇は“宝箱”長岡秀貴、駒崎さんら 再生でNPO法人設立へ 来月から「シートオーナー」募集(1面)

■124連 あす「上田わっしょい」46回(1面)

■鹿教湯温泉 斉北荘「先輩が築いた歴史を残したい」依田窪鍼灸マッサージ師会が会合(2面)

■派遣中学生がホームステイ30日から来月8日までコロラド州ブルームフィールドへ 上田市(2面)

■姉妹都市高校生徒演劇交流 31日、サントミューゼ「実験的演劇工房プラス」(2面)

■海野町ヤジマ 昭和レトロ時計特別展 ゆったりとした時間の流れを(3面)

■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフ、野球の大会結果がが掲載

■生き方の指標、初の随想集「人と人の間で生きる」上田の山浦さん出版(4面)

■赤松小三郎の「薩摩塾」も出版 本紙連載に加筆(4面)

■季節はずれの藤の花 上田の手塚さん宅(4面)

■NECOと上田市民エネルギーが勉強会 ゼロエネルギービルディング 新市庁舎に生かそう(4面)



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2017年7月28日(金)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2136728.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!


関連記事