機械科・電子機械科3年生計8名が制作 上田千曲高校100周年にあわせて記念キーホルダー【新聞記事:2017/10/07】
▼ピックアップ記事はこちら
■上田千曲高創立100周年 生徒が記念キーホルダー 機械科・電子機械科の3年生(29面・東信)
上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!
本日の上田市関連記事の一覧はこちら!
▼記事一覧▼
【信濃毎日新聞】
■比例北陸信越 7党候補擁立へ(1面)
→解散総選挙の話題。比例北陸信越ブロックは長野県も含まれるため見出しピックアップ
■「地方に目向けた政策論争行って」阿部知事、衆院選で(2面・総合)
→長野県知事の阿部守一知事の記者会見での発言について掲載のため見出しピックアップ
■衆院選スピーク 3区木内氏 郷土守り次の世代へ(2面・総合)
→上田市が選挙区に含まれる長野3区から立候補予定の自民党の木内均氏の決起大会の様子が掲載のため見出しピックアップ
■知事ら減給処分 賛成多数で可決 県会9月定例会閉会(4面・総合)
→長野県議会の話題のため見出しピックアップ
■共産党県議団が百条委員会設置で申し入れ(4面・総合)
→長野県議会の話題のため見出しピックアップ
■10.22衆院選信州 立候補インタビュー1区(4面・総合)
→解散総選挙の話題。長野県内の選挙区の話題のため見出しピックアップ
■10.22衆院選信州 立候補インタビュー4区(5面・総合)
→解散総選挙の話題。長野県内の選挙区の話題が掲載。長野3区から鞍替えした希望の党で出馬予定の寺島義幸氏が掲載
■県内上場企業の株価 6日(12面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■エンタメ 落語で人生をもっと楽しく 上田市出身・立川談慶 新著2冊で提案 ダメ男キャラ・名文句に焦点(23面・くらし)
■愛媛国体 第7日 馬術 圧倒V暗転 増田失格成年女子(24面・スポーツ)
→上田市内から出場してい増田真七海さんが失格になったと掲載のため見出しピックアップ
■愛媛国体 第7日 陸上(24面・スポーツ)
→成年女子ハンマー投げに上田市出身の中島未歩選手のお名前が掲載のため見出しピックアップ
■グランドCSきょう開幕 BC信濃 先発は樫尾(24面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅きょうホーム熊本戦(25面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 望みつなぐか あすホームで盛岡戦 明神久々の先発へ気持ち高め(25面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■建設標 戦争の苦難ない平和な未来望む(27面・ひろば)
→上田市の井上喜美子さんの投書が掲載
■世界的都市設計家 上田高で経験語る 生徒がプレゼンも(28面・東信)
■こども新聞コンクール 東信地区100点 上田で展示会(29面・東信)
■上田千曲高創立100周年 生徒が記念キーホルダー 機械科・電子機械科の3年生(29面・東信)
→ピックアップ記事
■上田市の来年度当初予算方針 文化とスポーツ融合 重点に(29面・東信)
■危険業務従事者叙勲 県内は40人(31面・信州ワイド)
→上田市御所在住の元県警部補の大日向満さんのお名前が掲載
■10.22 衆院選 信州投票用紙を選管が発送(34面・第二社会)
→解散総選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■開村30周年式典&コンサート 記念品「ぽぷりんご」が完成!地域のボランティアが作業行う(1面)
■上小漁協 小学生が「ウグイの稚魚」放流体験 千曲川で上田市城下児童が行う(1面)
■上田郷友会上田部会 10月例会 今日開く(1面)
■母校の児童に陶器づくり指導!姉妹ユニット「ふるさとずく倶楽部」傍陽小4年生が「花瓶」を制作 上田市(2面)
■第5回「うえだ平和映画祭」映画上映+トークインベント14・15日☆上田映劇で開催(2面)
■上田市廃棄物処理審が会議 ごみ処理基本計画案を審議 クリーンセンター内を見学(2面)
■サントミューゼで「信州版画展」5支部から101人が118作品展示 上小支部は32人が40点を出品!(2面)
■臓器移植普及推進街頭キャンペーン8日(2面)
→上田市内は上田駅お城口、アリオ上田店イベント広場などで啓発活動が行われると掲載
■文芸コーナー(3面)
→上田市内で俳句、短歌などに親しむ方々の句が掲載
【東信ジャーナル】
■上田の信州国際音楽村 開村30周年 28日、記念式典とコンサート サントミューゼ 来場者にラベンダーグッズ「ぽぷりんご」(1面)
■「あいさつ・声かけ運動」開始 上田の城下まちづくり未来会議(1面)
■衆院選 長野3区 10日公示、22日投票 安保法制と改憲「はっきりNO」共産党の小金沢氏、上田で政策語る(2面)
■感じやかな、屏風はりまぜなど 上田市中央公民館「清雲会」書展(2面)
■上田の法輪寺と兜神社 無病息災・五穀豊穣を記念 安楽兜地蔵尊大祭(2面)
■和道《1227》折々の記(40)紅葉狩り(3面)
→上田市古里にある和道文化学院長の渡辺弘子さんが執筆する記事
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ大会の結果が掲載
■「幸せの国ブータン王国写真展」上田の7人 イオン上田店(4面)
■最優秀賞に地球環境の小畑さん 上田で東信の定時制通信制高校発表会(4面)
■上田地域広域連合 第5次広域計画 10日に素案提出(4面)
【週刊うえだ】
■元気人 第72回国民体育大会 愛顔つなぐえひめ国体 アーチェリー少年女子チーム 県勢5年ぶりの出場(1面)
→上田東高校の濱田寿々菜さん、齊藤舞さんが掲載
■天下無双力士 雷電為右衛門 米津福祐展 ~22日(日)東御市文化会館展示室で開催中 入場無料(3面)
→上田市在住の米津福祐さんの展覧会の情報のため見出しピックアップ
■ヴァイオリニスト礒 絵里子 地域ふれあいコンサート 28日(土)上野が丘公民館/11月2日(木)塩田公民館(3面)
■第5回 てとてと市 14日(土)味遊カフェなどで(3面)
■うえだ平和映画祭 森達也監督を迎えて 世界の今伝える3作品上映 14日(土)15日(日)上田映劇(4面)
■サントミューゼで写真パネル展「劇場の記録と記憶」(4面)
■NINJAフェス3 14日(土)長野大学で開催(4面)
■発掘と資料で探る 上田城の謎と実像[132]続・城歩きのススメ(その22)(4面)
→上田市教育委員会の和根崎剛さんが執筆する記事
■おたよりボックス(5面)
→上田市内や近隣市町村から寄せられたイラストや投書が掲載
■自然エネルギーへシフトする 世界と日本の今をルポ 映画「日本と再生」を上映■市民有志と上田市民エネルギーが主催(6面)
■正岡愛理&アサフ・クラインマン デュオリサイタル 22日(日)14:00~上田市 中澤ホール(6面)
■2017海野町 秋のフードサミット 第9回上田産直まつり(7面)
▲記事一覧ここまで▲
2017年10月7日(土)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2166063.html
新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!
関連記事