■民泊条例「方向性理解得た」検討会会合 県、調整本格化へ(2面・総合)
→長野県の条例に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内高校生の留学後押し 知事が長野市内で講演(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■焦点 杉尾氏 民進離党を保留 統一会派 土壇場の破談 杉尾氏 幻の離党会見 立民入り「前向き変わらず」/民進県連 複雑な受け止めも
立民県内組織 行方に影響/改憲・安保 党内議論を 県選出の希望2氏(3面・総合)
→長野県区選出の民進党の参議院議員杉尾秀哉氏、長野3区選出の希望の党の井出庸生氏ほか、長野県内の政党や国会議員の話題が掲載のため見出しピックアップ
■新ながの・公明が知事に地域要望(4面・総合)
→長野県議会の話題のため見出しピックアップ
■けいざい信州発 HIOKIが「未来創造の時間」制度 就業時間の10% 自由な研究に 発想力高めて成長力に 金曜午後を充て 活動資金も用意(6面・経済)
→上田市内に本社のあるHIOKIの話題のため見出しピックアップ
■決まって支給する給与 県内3カ月連続 前年水準上回る 11月勤労統計(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■創業10年未満の倒産 構成比前年の2倍に 17年帝国データバンクまとめ(6面・経済)
→長野県内の話題が掲載のため見出しピックアップ
■県内レギュラー 2円20銭高 灯油は18リットル当たり1500円超す(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■「匠」の伝統工芸紹介 レクサス、都内で商談会(6面・経済)
→上田市から上田紬の小岩井紬工房も選ばれて参加しているため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 17日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■信毎歌壇・信毎俳壇(11面・文化)
→上田市在住の方の句として、小池光選に小林さよ子さん、藤岡筑邨選に香枝流さんの句が掲載
■御嶽海 迷わず難敵攻略 作成奏功 初日から4連勝 5日目 玉鷲(15面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の成績が掲載。序の口に上田市出身の清水、松岡も掲載
■AC長野 GK武田が東御へ移籍(15面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロ、上田市内に運営する事務局があるアルティスタ東御の話題のため見出しピックアップ
■建設標 着物ない新成人 人ごとと思えず(21面・ひろば)
→上田市の風間恭子さんの投書が掲載
■絵画や陶器 愛好家の46点 上田の美術館 コレクション展示(22面・東信)
→上田市中央2の心の花美術館の話題のため見出しピックアップ
■「心と体の健康管理を」元 柔道選手の笹原さん講演 上田商議所22日に(23面・東信)
■介護保険料月額322円引き上げへ 上田市(23面・東信)
■駅伝県代表の快走を後押し 陸上関係者が「サポート会」発足(24面・信州ワイド)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■上田西サッカー部 全国3位祝う 市が報告会(24面・信州ワイド)
→ピックアップ記事
■上田 虚空蔵山方面2コース新設 太郎山登山競走を拡充 5月に第4回大会 里山の魅力を発信(24面・信州ワイド)