■県内 厳しい寒さ きょうも(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県危機管理対策幹 陸自出身後藤氏(2面・総合)
→長野県の人事の話題のため見出しピックアップ
■教職員 働き方どう改善 県教委 大町の中学で意見交換(4面・総合)
→長野県教育委員会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■転機の県内大学 県と公立諏訪東京理科大 包括連携協定を検討 県立大と単位互換など想定(4面・総合)
→長野県の総合5か年計画とも関連するため全県的な話題として見出しピックアップ
■県予算「総合計画に即して」知事 県会との懇談で説明(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■17年10~12月期 県内業況DI7.1 3期連続プラス 長野経済研まとめ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■HIOKI純利益 71.2%増 19億9800万円 スマホ関連など 計測器好調 17年12月期(6面・経済)
■県内上場企業の株価 25日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■松本山雅 新戦力 藤田息吹(26) MF 背番号6 豊富な運動量でプレス(10面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■前出られず・・・御嶽海完敗 13日目 鶴竜(11面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の成績が掲載。序の口に上田市出身の清水、松岡も掲載
■信州BW 信州、連敗脱出へ守備が鍵 あすから千曲で愛媛戦(11面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■奥原が復帰戦連勝 バドミントン(11面・スポーツ)
→大町市出身でバドミントンの奥原希望選手の話題。長野県内のオリンピック・世界選手権メダリストの話題のため見出しピックアップ
■知りたい!信州の会社 精密製品根幹崩さぬよう ミネベアミツミ(御代田町) 軽井沢工場 メカアッシー事業部 森口裕樹さん(26)(20面・ヤンジャ)
→森口裕樹さんは上田市常田にある信州大学繊維学部卒業されているため見出しピックアップ
■豆まき割引券も一緒に 別所温泉 来月3日節分会(26面・東信)
■全員で届ける 手作業の品 上田養護学校高等部 市内3ヵ所で来月2日販売会 農産物や工芸品「ぜひ見てほしい」(26面・東信)
■入賞・入選303点 上田で写真県展 招待作品4点も(27面・東信)
→ピックアップ記事
■東信の高校に勤務 東御で教員書道展 12人 18点の力作並ぶ(27面・東信)
■アートひろば(27面・東信)
→上田市東塩田小学校2年生の関谷湊さんの作品が掲載
■山雅 来月25日開幕戦 敵地に緑の波を 公式バスツアー受付開始(29面・信州ワイド)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県宝など指定3件 答申(29面・信州ワイド)
→上田市の実相院の「木造十一面観音菩薩立像」が含まれているため見出しピックアップ
■警察の懲戒処分260人 17年全国「異性関係」最多/県警は4人(33面・第三社会)
→長野県内の話題も含まれているため見出しピックアップ
■住民税の税額通知書で国 マイナンバー記載1年で撤回 ご送付続出 情報漏えい懸念 配慮欠如市町村や企業を翻弄(35面・第一社会)
→長野県内の市町村や企業も関係する話題のため見出しピックアップ