信州上田の地大根「うえだみどり大根」を使って料理教室 カツ、スムージー、焼き菓子にも【新聞記事:2018/01/28】

うえだNavi編集部

2018年01月28日 06:23


▼ピックアップ記事はこちら
■上田 カツにもスムージーにも菓子にも 使えます うえだみどり大根 料理教室(28面・信州ワイド)


上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■ホストタウンサミット開催 来月五輪向け300自治体対象(2面・総合)
→ホストタウンには上田市も登録しているため見出しピックアップ

■維新 県総支部代表に手塚氏(2面・総合)
→長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ

■「立憲リベラル」社民が結集カクニン県連が衆院選総括(2面・総合)
→長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ

■局面 1区 小松・若林氏つばぜり合い 自民県連 支部長選び着手 衆院選 3区は木内氏意欲 選任方法議論へ(2面・総合)
→長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ

■県内上場企業・株式投資情報(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■W杯スキー 高梨3位 ジャンプ女子(18面・スポーツ)
→スロベニアで行われているノルディックスキーのワールドカップジャンプ女子の話題。上田市菅平高原出身の岩渕香里選手は14位の成績と掲載

■スケートとスキー全中県選手 185人臨む(19面・スポーツ)
→スキー男子に菅平中学校の磯崎新選手、金田羅生選手、新村龍司選手の名前が掲載

■B2 信州4連敗 最下位に 守備甘くリバウンド劣勢(19面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■松本山雅 新戦力 前田直輝(23) MF 背番号25 ボール運びの速さ 魅力(20面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■昇格へ AC長野本格始動 佐賀でキャンプイン(20面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■VC長野 5連敗(20面・スポーツ)
→バレーボールVリーグ男子チャレンジリーグⅠのVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■御嶽海「10勝」の壁高く 「大関昇進の足掛かり」再び届かず 豪栄道に差され あっけなく 千秋楽 高安(20面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。21面に郷土の力士の成績が掲載。序の口に上田市出身の清水、松岡も掲載

■建設標 孫たちの成長で幼児用品と別れ(23面・ひろば)
→上田市の水沢治子さんの投書が掲載

■ギャラリーくわの実(23面・ひろば)
→上田市の青木勝さん、嶋田美佐喜さんの投稿写真が掲載

■上田 カツにもスムージーにも菓子にも 使えます うえだみどり大根 料理教室(28面・信州ワイド)
→ピックアップ記事

■平昌2018 2.9開幕 小平選手のすごさ実感 茅野で企画 メダルやレーシングスーツ並ぶ(29面・信州ワイド)
→茅野市出身でスピードスケート女子の小平奈緒選手の話題。長野県出身者でオリンピック・世界選手権のメダリストの話題のため見出しピックアップ

■来年のW杯ラグビー日本大会 チケット一般向け抽選販売開始(31面・第一社会)
→上田市では菅平高原を事前キャンプ地としてイタリアチームが来ることが決定している。上田市も大会と関連しているため見出しピックアップ



【信州民報】

■本日休刊



【東信ジャーナル】

■本日休刊



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2018年1月28日(日)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2215079.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!


関連記事