上田城跡公園の発掘調査で3度目の金箔瓦出土 市立博物館で一般公開スタート【新聞記事:2018/03/09】

うえだNavi編集部

2018年03月09日 07:46


▼ピックアップ記事はこちら
■昌幸の本丸に? 尽きぬ想像 上田城跡 2月出土の金箔瓦公開(31面・東信)


上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。

上田市長選・市議選に関する若い世代の意識調査アンケート実施中!

気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■民泊規制 県が意向調査「学校などの周辺」68市町村(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県立こども病院 来月から予約受け付け 正常分娩 一部受け入れ(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内介護保険料5598円 18~20年度見込 平均月額199円増(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■来月から財政運営移管 国保料「激変緩和」47市町村 県内 国・県公費で上昇抑制(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■上田・四阿高原の太陽光発電施設 不認可求める署名 国に提出 NPO法人や地元自治会など(4面・総合)

■県「外国勤務手当」を新設 海外駐在員に「旅費」支給問題で 月額60万円 従来と同水準(4面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■若手起業家らが阿部知事と懇談 創業支援テーマ(6面・経済)
→阿部守一知事が若手企業家と懇談した話題。長野県知事の話題のため見出しピックアップ

■県内大型小売店 売上高3.1%増加 1月8カ月連続前年上回る(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■景況判断指数 中部圏企業51.9 1~3月期 6期連続改善(6面・経済)
→長野県も調査対象に含まれているため見出しピックアップ

■TPP11署名式 米国抜き 巨大貿易圏 参加国が閣僚会合 日本、手続き加速要請/県内 不安と歓迎交錯 農林業 生産額減少の見通し・製造業 価格競争力期待の声(6・7面・経済)
→TPP11に関連する話題。長野県内の声が掲載のため見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 8日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■上田であすから 松井須磨子描いた舞台 現代女性と通じる心(12面・くらし)
→3月10日、11日にサントミューゼで上演される「Sumako~或新劇女優探索記~」の話題が掲載のため見出しピックアップ

■8月7日開幕 信州総文祭へGO!開催部門紹介 合唱部門 個性積み上げ歌声一つに(20面・ヤンジャ)
→合唱部門生徒部会部長の上田高校2年の山口桜さんのコメントが掲載のため見出しピックアップ

■AC長野、開幕ダッシュ期す あす敵地で藤枝戦 昇格へ新たな攻撃スタイル(24面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■信州BW 信州 鍵を握る守備連係 あすから敵地で金沢戦(24面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■BC信濃 来月8日開幕戦 試合数3減の計68に 今季日程発表(24面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■小平 W杯最終戦欠場 体調戻らず 今季の活動は終了(25面・スポーツ)
→茅野市出身でスピードスケート女子の小平奈緒選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ

■ギャラリーくわの実(27面・ひろば)
→上田市の内川光一さん、関口光枝さんの投稿写真が掲載のため見出しピックアップ

■上田の2消防士 永年勤続功労章 広域消防本部で伝達式(31面・東信)

■昌幸の本丸に? 尽きぬ想像 上田城跡 2月出土の金箔瓦公開(31面・東信)
→ピックアップ記事

■車いすの子とお出掛けもっと 上田などの有志 店や温泉 ガイド作る(31面・東信)

■反町監督「お湯」でお祝い 54歳 全身びしょぬれで笑顔/「サポーターわくわくさせる」前田直輝選手 喫茶山雅で誓う(33面・信州ワイド)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県立大と長野大で2次試験中期日程 県内外で(37面・第三社会)
→長野県立大学と公立大学法人長野大学の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県、大成・鹿島を入札停止 幹部ら逮捕で6カ月間(39面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■下諏訪で来月8日に 高木菜選手らパレード(39面・第一社会)
→下諏訪町に本社のある日本電産サンキョー所属のスピードスケート女子の高木菜那選手の話題。平昌冬季五輪でメダルを獲得した県勢選手の話題のため見出しピックアップ



【信州民報】

■上田市舞台の映画『兄、消える(仮題)』市観光大使・土屋貴子さん出演 制作発表 オール上田ロケ 25日クランクイン(1面)

■上田市 武石温泉うつくしの湯リニューアル!大浴場うつくし・あさま 生まれ変わる(1面)

■上田市立清明小 倒れた「神樹の木」からプレート 400枚制作!全校児童に配る 学校評議委員・渡邉務さんが作る(2面)

■上田市 上田LCが市社協へ車イス贈る2009年から寄贈これで19台目!(2面)

■長野県で初開催 子どもの貧困対策マッチング・フォーラム「県民が今できることを見つける場に!」(2面)
→ファシリテーターとして上田市にあるバリューブックスの鳥居希氏、パネラーとして、上田市の認定NPO法人侍学園スクオーラ・今人理事長の長岡秀貴氏が参加すると掲載のため見出しピックアップ

■上田電鉄×伊豆急行 鉄道むすめコラボ記念乗車券 あす10日 発売!(2面)

■上田市 室賀温泉ささらの湯で31日まで!LOVE+PEACE+Art展(3面)

■上田まんがクラブ30年度前期参加者募集(3面)

■上田地域シルバー人材センター 第10回「いきいきシルバー祭り」18日☆上田市文化会館(3面)

■しなの鉄道など4社共同記念企画 開業3周年謝恩フリーきっぷ発売13日~(3面)

■スポーツ大会結果(3面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフの大会結果が掲載



【東信ジャーナル】

■本で世代間交流「金井若草文庫」上田市金井の新自治会館に拠点(1面)

■上田商議所「い」は「いつも笑顔で客商売」「経営いろは格言カレンダー」作成(1面)

■清明小 倒れても全児童の記念品に「神樹の木」プレート 名刺大 学校評議員の渡邉さん作成(2面)

■25日、クランクイン 公開は10月ころ「昭和の匂い 袋町」が銀幕に 大屋でもロケ ヒロインは上田出身の土屋さん(2面)

■海野町会館 江戸時代の名品も 上田のギャラリー駒 新・古茶道具特別奉仕市(3面)

■絵と詩(3面)
→上田市国分の工藤純さんの作品が掲載のため見出しピックアップ

■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフの大会結果が掲載のため見出しピックアップ

■水難救助へ潜水士合同訓練 上田広域消防本部(4面)

■裏から支えた全国3位の快挙 上田西高校サッカー部-下- 高校生のすごさを実感、疲れも忘れ治療に没頭(4面)
→上田市のくにとも鍼灸整骨院の國友康晴さんが執筆する記事のため見出しピックアップ



【週刊うえだ】

■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2018年3月9日(金)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2232203.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!


関連記事