■杉尾氏 民進に離党届 立民入党表明 県連設立へ(1面)
→長野県区選出で民進党の杉尾秀哉参議院議員の話題。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ
■満員の熱視線 御嶽海に 大相撲伊那場所(1面)
→上松町出身の御嶽海の話題が含まれている。全県的な話題として見出しピックアップ
■民進系へ波紋どこまで 杉尾氏離党 関係者に投じた一石「ここしかない」決断 杉尾氏/「けんか別れでない」 民進県連/ 推移を見極める構え 地方議員(2面・総合)
→1面の関連記事。長野県内の国会議員の話題のため見出しピックアップ
■県内 ホーチミン市一行が県庁訪問(4面・総合)
→阿部守一知事を訪問したと掲載のため見出しピックアップ
■スピーク CO2輩出最小限に(4面・総合)
→長野2区選出で希望の党の下条みつ衆議院議員が国会の本会議での発言が掲載。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ
■聖火リレー日程 長野は2日間に 被災3県に「復興の火」(4面・総合)
→2020年東京オリンピックの聖火リレーの話題。長野県内の聖火リレーの日程の記事。全県的な話題として見出しピックアップ
■直径7センチのソーセージ(6面・経済)
→上田市下塩尻に本社のある信州ハムの話題のため見出しピックアップ
■決まって支給する給与 県内2カ月連続 前年水準下回る 2月勤労統計(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 10日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■きょういく進行形 県内の子どもの虫歯 多い子と1本もない子二極化(11面・教育)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■ライフスタイル 見つけた!地方の宝 U-35の信州ライフ 映画撮影 地元とともに 信州上田フィルムコミッション職員 山岸咲恵さん(34)(12面・くらし)
■白鵬が高安が厳しく稽古 御嶽海「結果で恩返しを」「ご当地」伊那場所 発奮誓う(14面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■スポーツ広場(14面・スポーツ)
→野球、ソフトボール、サッカーに上田市内で行われた大会や上田市内から出場した団体、個人の成績が掲載のため見出しピックアップ
■第20回記念 長野マラソン出場者 ナンバーカード2801~5800(16~19面・特集)
→上田市内から出場する方々のお名前も掲載のため見出しピックアップ
■ギャラリーくわの実(23面・ひろば)
→上田市の加賀具子さんの絵手紙が掲載のため見出しピックアップ
■色とりどり 手作り布製人形 東北信の女性の会 上田で展示(24面・東信)
■こよみスナップ<4月>上田城跡公園 散りても風情 水面の桜(24面・東信)
■G20閣僚会合の開催祝う懸垂幕 軽井沢町役場に(24面・東信)
→2019年に行われるG20閣僚会合に関連し、軽井沢町で「持続可能な成長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関係閣僚会合」が行われることに関連する記事のため見出しピックアップ
■満開の春 泳ぐこいのぼり 上田(25面・東信)
→ピックアップ記事
■市民意見の募集で上田市が要綱決定(25面・東信)
■認知症に寄り添う 新たな活動 本社と信毎販売店会 県内各地で講座や「見守りサービス」(29面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県警の少年サポートセンター員30人指名(29面・第三社会)
→少年サポートセンターが上田市内にもあるため見出しピックアップ
■春の園遊会 小平選手ら招待(30面・第二社会)
→茅野市出身でスピードスケートの小平奈緒選手、岡谷市に本社のある日本電産サンキョー所属でスピードスケートの高木菜那選手、南相木村出身の菊池彩花元選手、白馬村出身でノルディックスキー複合の渡部暁斗選手も招待されたと掲載。長野県内出身者でオリンピック・ワールドカップメダリスト、長野県民栄章受賞者の話題のため見出しピックアップ
■「地元」の大相撲伊那場所「りりしい」御嶽海に歓声(31面・第一社会)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ