■8.5知事選 阿部氏推薦 公明が決定(2面・総合)
→7月19日告示、8月5日投開票の長野県知事選挙の話題のため見出しピックアップ
■大北森林組合 森林整備低迷 18年度も赤字へ(2面・総合)
→大北森林組合不正受給事件に関連する記事のため見出しピックアップ
■県内企業の設備投資21.9%増 18年度計画 増産や省力化で(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内建設業上位30社 売上高合計2.2%増17年度(6面・経済)
→上田市内にあるルートイン開発が12位と掲載
■長野計器社長に佐藤氏昇格(6面・経済)
→上田市内に主力工場がある長野計器の話題のため見出しピックアップ
■県内 総需要が供給力上回る 日銀松本支店調査「経済は好調」(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざい信州発 国交省 県内観光地へ導入促進 中国のスマホ決済 実証事業 訪日客の買物環境整備(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■中電 販売拡大へ クリーニング店・通信大手など 異業種連携強化(7面・経済)
→中部電力の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 24日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■山雅 連勝伸ばせるか あす敵地で徳島戦(16面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■天皇杯サッカー AC長野あす初戦 新潟医療福祉大と対戦 内野 先発入りへ集中(16面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信濃 首位固め狙う きょうからホーム3連戦(16面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■御嶽海 足踏み続く 攻め立てられ、力なく・・・ 13日目 琴奨菊(17面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の取り組みついて掲載。上田市出身の松岡、清水についても掲載
■国別対抗バドミントン 日本女子メダル確定 奥原ら勝ち5大会連続(17面・スポーツ)
→大町市出身でバドミントン女子の奥原希望選手の話題が含まれている。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■北信越高校野球 組み合わせ決定(17面・スポーツ)
→第138回春季北信越高校野球大会の話題。上田西高校が出場するため見出しピックアップ
■受験のツボ 83 大学入試編 県立大1期生 県内出身者の割合は?(22面・ヤンジャ)
→長野県立大学の話題のため見出しピックアップ 長野県内出身者の入学者の割合は57.9%。東信地域はそのうち10.9%だったと掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■建設標 県写連 晴天の贈り物(北海道美瑛町)(27面・ひろば)
→上田市の山崎精一さんの写真作品が掲載
■日頃の悩み 気軽に話そう 上田 発達障害者ら夜に「ミーティング」来月から月1回開催(28面・地域・東信)
■子どものやる気 伸ばす声掛けは 上田で講習会(28面・地域・東信)
■コクチバス料理に自信 上田の料理店 塩焼きや天ぷら提供へ「臭みなく おいしい」(29面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■上田の塩田平 一望 安曽岡山の展望台 改修終了(29面・地域・東信)
■楽譜の表紙飾った夢二の石版画展示 上田の私設美術館(29面・地域・東信)
■「飛んでいる自分」思い思いに 上田の園児、絵の具使い描く(29面・地域・東信)
■熊警戒 長野中学近くで目撃情報 伊那・上田でもけが人なし(36面・第二社会)
→5月24日に太郎山の登山道で熊が目撃されたと掲載のため見出しピックアップ
■県立学校敷地 全面禁煙へ 県教委方針 来年度から完全実施(37面・第一社会)