信毎に川西公民館の通学合宿取り上げられる 参加した児童の声も掲載【新聞記事:2018/06/16】

うえだNavi編集部

2018年06月16日 08:43


▼ピックアップ記事はこちら
■信毎こども新聞 上田市の浦里小と川西小の29人 公民館に泊まって通学合宿 力を合わせて3泊4日!(17面・こども)


上田地域に関連する新聞記事の見出しをピックアップするコーナーです。

気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の上田市関連記事の一覧はこちら!

▼記事一覧▼

【信濃毎日新聞】

■県が補正案決定 新県防災ヘリ購入予算化 20年度中 運行目指す(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県、新防災ヘリ購入方針 リースより財政負担減 パイロット確保 依然課題(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■民泊 全国でスタート 新法施行 遺法物件取り締まり強化/県内15件届け出(2面・総合)
→長野県内の話題が掲載のため見出しピックアップ

■中小企業継承 後押し 県が「支援ネットワーク」立ち上げへ 関係機関で情報を共有(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 15日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■山雅 きょうホーム大分戦 第19節(18時 アルウィン)(14面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野L 神戸戦 中止 台風接近で(14面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロレディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■北信越高校総体 サッカー(14面・スポーツ)
→上田西高校の成績が掲載のため見出しピックアップ

■BCリーグ 信濃 M3 石川と引き分け(15面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■全国高校野球長野大会 来月7日松本で開会式 始球式 土屋さん(飯山)1916年全国大会出場選手のひ孫/先導は前田さん(松商)アルペン女子高校選抜大会V(15面・スポーツ)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■信毎こども新聞 上田市の浦里小と川西小の29人 公民館に泊まって通学合宿 力を合わせて3泊4日!(17面・こども)
→ピックアップ記事

■建設標 道路横断できたカルガモの親子(25面・ひろば)
→上田市の清水宣久さんの投書が掲載

■上田の山崎さん 四季や体験 詩に 3冊目の詩集出版(26面・地域・東信)

■「好きな気持ち 力になる」元 バスケ選手 上田・南小で授業(27面・地域・東信)

■上田・塩川小児童 遊歩道を掃除 狐塚のホタル 気持ちよく見て(27面・地域・東信)

■ベトナムの生活感写す 勤務経験ある元教諭 上田で写真展(27面・地域・東信)

■にんげん紀行 若者注目の「ユーチューバ―」長野の松本涼さん 職業への思い率直に「刺さる人には刺さる」(33面・第三社会)
→長野市の洋服店で店長を務める松本涼さんの話題。上田市出身とのことで見出しピックアップ

■県HPへの差別表現 投稿 掲載前に修正・削除 指針策定(34面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ



【信州民報】

■上田城跡公園 国際RC東信第二Gの6クラブ 13年ぶり合同で「大島桜」植樹 “会員が一人が1本の植樹を!”(1面)

■上田市「押出川ホタル祭り」「下塩尻ホタル祭り」24日まで 午後8時過ぎホタル飛び交う!(1面)

■上田商工会議所 3事業所が「新商品・新サービス」発表 上田道と川の駅はソフトクリーム販売!(2面)

■上田市高齢者学園生「地域散策」楽しむ 1年生は別所線で行く別所温泉寺めぐり 28日には2年生が武石地域の散策行う(2面)

■上田市 上田プラザホテル・まちなかギャラリー 写真展「鉄道のある風景」30日まで開催中(3面)

■6月「外国人労働者問題啓発月間」ハローワーク上田が啓発活動行う!(3面)



【東信ジャーナル】

■上田商工会議所 3事業所が新事業 月単位でレンタバイク 上田市住吉のバイクショップサイトウ(1面)

■上田商工会議所 3事業所が新事業 「ロイヤルスウィートバニラ」ソフト 上田道と川の駅おとぎの里(1面)

■上田商工会議所 3事業所が新事業 祭り千代掛け 上田市中央2 祭屋仲よし(1面)

■国際ロータリー第2600地区 東信第2グループ 上田城跡公園にサクラ植樹(2面)

■障がい福祉サービス事業所 きょうまで「ほのぼの市」利用者製作の木工品やパン販売 イオン上田(2面)

■和道≪1262≫維新動乱(23)大久保一蔵の活躍(3面)
→上田市古里の和道文化学院長の渡辺弘子さんが執筆する記事

■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、早起き野球の結果が掲載

■サッカー北信越リーグ(3面)
→17日に第5節が行われると伝える記事

■美ヶ原高原 レンゲツツジ見頃 「白樺平」満開、「物見石周辺」20日頃から(4面)

■「しあわせのきいろいきりん きーちゃん」遊具完成、園児が命名 上田女子短大付属幼稚園(4面)



【週刊うえだ】

■私話私絵 信州中野、一本木公園の「バラまつり」(1面)
→上田市の米津福祐さんの作品が掲載のため見出しピックアップ

■第30回 市民フェスティバル 坂田雅子監督作品上映 「わたしの、終わらない旅」 30日(土)上田文化会館(3面)

■上田図書館倶楽部主催 汐入規予&トリオコンサート 7月14日(土) 上田情報ライブラリー(3面)

■有機農法に取り組む 吉田俊道さん招き講演会 24日(日)塩田公民館(3面)

■浪花の歌う巨人 パギやん一人芝居 歌うキネマ「砂の器」24日(日)日本キリスト教会上田教会で開催(4面)

■今月のえほん(6面)
→初版 1987年『がたん ごとん がたん ごとん』安西水丸/さく 福音館書店 刊の絵本が紹介。上田市殿城のなるに屋提供の記事のため見出しピックアップ

■スポーツに夢中 上田原築地育成会サッカー部(7面)

■あるこう 歩くのが好き 上田のまちを Vol.28 浦里の歴史散策道を歩好(あるこう)(7面)

■おたよりボックス(9面)
→上田市や周辺市町村から寄せられた投書が掲載

■第11回「着物で街に出かけよう!」「着物と温熱で健康をGET!」(10面)

■地域ふれあいコンサート ハープ 津野田 圭 30日(土)14・00 上田市城南公民館(10面)

■暮らしの交差点 お気に入り!このお店(10面)
→上田市下之郷のパン屋 麦の笑(むぎのえ)が掲載

■ラグビー・イタリア代表 菅平高原でキャンプ 子どもたちと笑顔で交流 催しも多彩に(11面)

■チャリティーゴルフ収益金を学生に 国際ソロプチミスト上田が寄贈(11面)

■第23回信州爆水RUNin依田川 8月5日(日)=参加者募集=(11面)

■発掘と資料で探る 上田城の謎と実像[167]上田城の発掘調査(その8)(11面)
→上田市教育委員会の和根崎剛さん執筆の記事


▲記事一覧ここまで▲

2018年6月16日(土)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2274390.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!


関連記事