美味だれ焼き鳥用「たれ」を単品で発売

うえだNavi編集部

2012年06月20日 06:30

2012年6月20日(水) 信濃毎日新聞

▼以下引用

上田市古安曽でたれ製造・販売会社を営む小林等さん(44)が同市のご当地グルメ「美味だれ焼き鳥」用のたれを発売した。

ー中略ー

今年1月に市が「美味だれ」を商標登録したのを機に、以前から同社で販売していたたれの商品名を改めて売り出した。

市商工課によると、登録商標をつけたたれが単品で発売されるのは初めて。

▲引用ここまで

記事によると、小林さんの両親は市内で焼き鳥店を経営していたが、2006年に閉店。小林さんが店のニンニク入りたれの味を引き継ぎ、「万能たれ」と名付けて市観光会館(大手)やインターネットで販売していたそうです。

知名度をさらに上げ、多くの人に味わってほしいとの思いから「美味だれ」の名で販売することにしたようです。

また、記事によると商標に関しては、市内の業者さんであれば市に申請すると原則無料で使用できるとか。

いやー美味だれ焼き鳥の美味だれがどんどんと広まりを見せていますね!

今回の記事のタレについては、0268-38-7611(小林さん)までだそうです!

(文:mitu)

関連記事