上田の「信州沖縄塾」地方メディア「沖縄」の伝え方冊子に

うえだNavi編集部

2012年06月28日 19:13

2012年6月28日(木) 信濃毎日新聞

▼以下引用

上田市に拠点を置く市民グループ「信州沖縄塾」(伊波敏男塾長)は冊子「地方のマスメディアは『沖縄』をどのように伝えてきたのか?」を作った。同グループなどで作る実行委員会が2月、長野市内で同名の討論会を開き、沖縄県の米軍基地問題について考えた内容をまとめた。

▲引用ここまで

討論会では、信濃毎日新聞の中馬清福主筆、高知新聞社の中平雅彦編集局長が講演して、琉球朝日放送(那覇市)の具志堅勝也報道制作局長(当時)がビデオを通して語るなどが行われたそうです。

冊子はA4版、38ページで500部を刷ったそうです。1部800円で販売されているようなので興味のある方は問い合わせてはいかがでしょうか?

信州の地からでも沖縄県のことを考えるきっかけになるかもですねー

[冊子のお問合せ] 0268-24-2246(信州沖縄塾 事務局村山さん)

(文:mitu)

関連記事