糖尿病の予防・治療を考えよう 7月1日に上田でフォーラム
2012年6月28日(木) 信濃毎日新聞
▼以下引用
糖尿病の予防や治療を考える「糖尿病フォーラムin上田」が7月1日、上田市材木町の市文化センターなどで開かれる。東北信地方の医療関係者でつくる実行委員会が主催し、同市での開催は初めて。来場を呼び掛けている。
ー中略ー
実行委員長で薬剤師の水野稔子さん(52)=上田市中央4=は「糖尿病の恐ろしさや予防法を知ってもらい、患者を減らしたい」と話す。
▲引用ここまで
フォーラムは以下の日程で行われるようです。
[日程] 2012年7月1日(日)
[講演1] 10:00から上田市、佐久市の病院医師が講演
[講演2] 13:30から清野裕さん(日本糖尿病協会理事長、関西電力病院院長)
[講演2演題] 糖尿病―予防と治療のための生活の知恵
[体験コーナーなど] 11:00-13:30 ひとまちげんき・健康プラザうえだで血糖値を測るコーナーや看護師や栄養士による薬の飲み方、食事、運動に関する相談が受けられるそうです。
[入場料] 無料
[問合せ] 電話:0268-28-7123
糖尿病の予防、治療について糖尿病にならないようにしたいですね!
(文:mitu)
関連記事