真田地域公共交通利用促進協議会でバス乗車体験など企画

うえだNavi編集部

2012年07月12日 19:57

2012年7月12日(木) 東信ジャーナル

▼以下引用

上田市の真田地域で活動する70余の団体や個人、路線バスを運行する上田バス(株)=同市常田=などが昨年10月に設立した「真田地域公共交通利用促進協議会」はこのほど、市真田地域自治センターで総会を開いた。

同協議会は真田地域を運行する路線バスの利用促進をお目指して、バスの車内に園児の絵画を展示するギャラリーバス運行や利用者に花の球根をプレゼントするクリスマスイベントなどを展開してきた。

▲引用ここまで

記事によると、昨年やってきたこと以外に、今年度は、夏祭り開場にバスを設置して運転席試乗体験などを行ったり、小学校でのバス乗車体験教室などを企画しているそうです。

こういう取り組み良いですね!別所線もそうですが、公共交通は企業さんが運営されていますので、乗って残すようにしていきたいですね!

(文:mitu)

関連記事