全国高校放送コンテスト決勝 上田高校が部門優勝!

うえだNavi編集部

2012年07月27日 09:54

2012年7月27日(金) 信濃毎日新聞

▼以下転載

第59回NHK杯全国放送コンテストの決勝が26日、東京・渋谷のNHKホールで開かれ、ラジオドキュメント部門では、上田高校(上田市大手)放送班が制作した「生きて」が優勝した。

▲転載ここまで

記事によると、コンテストには全国の1667校が参加したとのこと。

ラジオドキュメント部門には全国で438作品の応募があり、NHKディレクターらが企画内容や編集技術などを審査したそうです。

今回優勝した「生きて」は男子生徒が人とのつながりを求めて障害者施設支援でボランティアする中で、生きるとはどういうことかを考える姿を追った作品とのこと。ラジオ番組部門の優秀作品は8月19日にNHK・FMで放送されるそうです。

上田高校放送班のみなさんおめでとうございます!

お盆明けの日曜日なので、たくさんの方に聞いてもらいたいですね!

(文:mitu)

関連記事