上田「おもてなし武将隊」参戦!25・26日「戦国サミット」

うえだNavi編集部

2012年08月23日 06:07

2012年8月23日(木) 信濃毎日新聞

▼以下引用

新潟県上越市の夏最大のイベント「謙信公祭」が25日、26日の両日同市春日山城跡や史跡広場などで開かれる。戦国武将の上杉謙信にちなんだイベントで87回目。ことしは特別企画として「戦国サミットin越後上越」を初めて開く。上田市など各地で観光客を案内している「おもてなし武将隊」と、各地のご当地グルメが終結する。

「戦国サミット」は両日とも上越市埋蔵文化財センター敷地で行う。武将隊のパフォーマンスには、上田市の「信州上田おもてなし武将隊」が出演する(25日のみ)。上田市をはじめ、山形県置賜地方、埼玉県行田市など6隊が上越市の隊とステージ演武などを披露する。ご当地グルメは上越市の「謙信勝負飯」や静岡県の富士宮やきそばなど48の出店がある。

▲引用ここまで

上田市と姉妹都市の新潟県上越市で行われる謙信公祭が8月25日、26日に行われます!

何を隠そう記事を書いているmituの出身地でもあります!

今年は、信州上田おもてなし武将隊も参加する「戦国サミット」もあるとか。楽しみですね!

でも、今回ちょっと残念だったのは、参加するご当地グルメの中に「信州上田 美味だれ焼き鳥」がなかったこと・・・。

戦国サミットについて詳しくは以下のURLをみてくださいね!

戦国サミット2012
http://kenshinkousai.com/sengokusummit/

信州上田おもてなし武将隊
http://sanada-bushoutai.com/

(文:mitu)

関連記事