真田十勇士像の早期設置要望 上田市へ料理飲食店組合

うえだNavi編集部

2012年08月29日 06:11

2012年8月29日(水) 東信ジャーナル 

▼以下転載

上田市の上田料理飲食店組合(川島実組合長・136店)は28日、真田十勇士像の早期設置を要望する陳情書を2390人分の署名を添えて同市に提出した。

真田十勇士像は市が中心市街地活性化を目的とした観光拠点として本年度内に設置を計画。現在は検討委員会がキャラクターや設置場所などの検討を進めている。

この日は川島組合長、中村芳美副組合長、西澤宗利事務局長、山口栄一会計、署名活動を担当した吉田十三男監事の役員5人が市役所を訪問。応対した母袋創一市長に要望書と、7月18日から1カ月間で集めた署名を手渡した。 

陳情書では、後世に残る良い像を早期に設置することを要望しているほか、市街地活性化のためには約1時間の回遊コースに2体ずつ5カ所か、1体ずつ10カ所に像があることが望ましいとしている。

さらに設置場所として▽大手門公園▽上田高校前▽上田城跡公園入口▽柳町▽池波正太郎真田太平記館▽原町市神社▽海野町高市神社▽海野町パーク▽伊勢宮神社▽月窓寺の10カ所を提案。スタンプラリーとして達成者にグッズを提供する施策も提案した。
 
母袋市長は「検討委員会で議論している最中で、場所はまだ結論が出ていないので、参考にさせていただいて、トータル的に結論づけしたい」と述べた。スタンプラリーについては当初から市も計画しているという。

▲転載ここまで

上田料理飲食店組合さんが真田十勇士像の早期設置を要望する陳情書を2390人分の署名を添えて上田市に提出されたようです。

真田十勇士の像は今年にはいり設置する動きが高まり、実行委員会を中心に検討がされているところだと前に新聞の記事に書いてありました。

今後どのようになるのか取り組みに注目ですね!

関連記事:上田市が計画「真田十勇士」像「架空明記し1ヵ所設置を」(2012年6月23日信濃毎日新聞)
http://uedanavi.naganoblog.jp/e1042498.html

東信ジャーナル
http://shinshu.fm/MHz/22.56/archives/0000396075.html

(文:mitu)

関連記事