浴衣や法被で異業種交流も 上田のハナラボで花宵市

うえだNavi編集部

2012年08月31日 08:05

2012年8月31日(金) 信濃毎日新聞

▼以下転載

天然素材のクラフト雑貨の作家の想いを感じとってもらえたらと26日、上田市常田のハナラボで「花宵市」が開かれた。主催はビースタイルの元岡敦子さんと石井美穂さん、フリースタイル代表の櫻井奨さんの合同企画。展示はクレイアート、トールペイント、パワーピアスなどの作家6人が参加した。また夕方からは「浴衣でワイン交流会」を行い、浴衣や祭りの法被などを着た男女約50人が集まった。ワインは鎌倉からワインソムリエが自然派ワインを提供。料理や食材は松尾町フードサロンのジョウショウデパート、牧舎みねむらなどが協力した。

ハナラボ内のグラフィックスタジオGALERIEの関利博さんが浴衣姿や祭りの支度で訪れた参加者を撮影するなど大勢の異業種の人が関わった。

参加者はワインを片手に料理を食べながら思い思いの人と歓談、アットホームな雰囲気で盛り上がった。

▲転載ここまで

うえだNaviの表紙にも登場したことがあるフリースタイルの櫻井奨さんが企画に関わって「HanaLab.」で8月26日に花宵市が開かれたようですね!

夕方からは浴衣でワイン交流が行われたとか。

いいですねー!

(文:mitu)

関連記事