音楽流れる別所温泉に プロの演奏楽しむ催し
2012年9月1日(土) 信濃毎日新聞
▼以下転載
上田市の別所温泉旅館組合と同温泉観光協会はこの夏、同温泉街でプロの演奏が楽しめる催し「ミュージックギャラリー」を開いている。「観光客に音楽の響く温泉街を歩いてもらおう」と企画。31日は同温泉近くの塩田西小学校でも演奏会があり、千葉県と埼玉県の男性3人グループ「GO2カリプソン」が出演。全校児童約280人がリズムに合わせて手拍子を打った。同ギャラリーは1日、2日の演奏で終了する。
同グループは小太鼓、タンバリン、キーボードなどを使い、サンバやディズニー映画の曲を演奏。1人が大きなボウルのような金属製の打楽器「スチールパン」をたたきながら会場を回ると、児童たちが面白そうにのぞき込んだ。最後に10人ほどの児童が演奏に参加。鈴を鳴らした5年の宮田悠生君(10)は「とてもいい気分」と笑顔だった。
同ギャラリーは2006年に始め、7回目。1、2日もGO2カリプソンが演奏する。1日は安楽寺、2日は常楽寺で共に午前10時半開始。両日とも午後2時に日帰り温泉施設「あいそめの湯」、同4時に足湯「ななくり」、同8時に北向観音でも演奏する。
▲転載ここまで
別所温泉地区で開催されているミュージックギャラリーは明日2日までのようです。
今回はミュージックギャラリーに演奏しに来ている「GO2カリプソン」が塩田西小学校で演奏も行ったようですね。
身近なところに音楽が流れているってとってもいいですね!
(文:mitu)
関連記事