四季旅キャンペーンの目玉「ぐるっと信州体験博2012」
2012年9月1日(土) 信濃毎日新聞
▼以下引用
県や市町村、観光事業者などでつくる信州キャンペーン実行委員会は9月1日、トレッキングや乳製品作りなどの体験プログラムを全県で展開する「ぐるっと信州体験博2012」を始める。同実行委が本年度、通年で取り組む「信州四季旅キャンペーン」の秋季の目玉として企画。秋のキャンペーンに合わせ、県内の観光案内所に統一のステッカーも掲示し、観光客に分かりやすくする。
信州体験博は、県内観光事業者などが「健康・美・長寿」「ものづくり」「味覚体験」の3分野で、地域の特色を生かした計147のプログラムを用意。森林セラピー、お六櫛(ろくぐし)や内山紙など伝統工芸品の製作体験もある。
実行委は、プログラムを紹介する「ぐる信パスポート」を観光案内所で配布。プログラムに参加してスタンプを集めると、県の観光PRキャラクター「アルクマ」のグッズをもらえる。複数のプログラムを体験してもらい、観光客の周遊や宿泊を促す。
秋のキャンペーンは11月30日まで。農産物直売所や道の駅などを巡るスタンプラリーも行う。
▲引用ここまで
ぐるっと信州体験博2012
http://www.shinshu-dc.net/autumn/guru/top
公式サイトにある体験できるところを見ると、上田市と表示があるものが4カ所出ていました。
▽秋の森散策 秋のいつでもガイド(やまぼうし自然学校)
▽森のクラフト 森のいつでもガイド(やまぼうし自然学校)
▽城下町上田をめぐるガイドツアー 上田観光ボランティアガイドの会がご案内 (上田観光コンベンション協会)
▽マリコヴィンヤード収穫体験 絶景地で国産高級ワイン用葡萄を収穫しよう!(鹿教湯温泉旅館組合)
以上の4つです。
この機会に上田の良さに触れてもらいたいですねー!
(文:mitu)
関連記事