うえだ環境市民会議節電アイデアを募集 環境フェアでコンテスト

うえだNavi編集部

2012年09月16日 21:44

2012年9月16日(日) 東信ジャーナル

▼以下転載

上田市の「うえだ環境市民会議」の節電プロジェクトは、来月20日に上田創造館で開く第25回「うえだ環境フェア(消費生活展)」=実行委員会主催=に向けて、節電アイデアを募集している。環境フェア当日、コンテストを開き、来場者の投票でグランプリを決める。

節電にある不便なイメージを変えようとした「ためになる」「楽しくなる」「豊かになる」アイデアを募集。無理なく楽しみながら節電し、エネルギーとの付き合い方を考えようと企画した。

同会議議長の安井啓子さんは「まず暮らし方を変えていく必要があります。ささいなことでもいいので家庭でチャレンジしているアイデアを寄せていただきたい。そのアイデアを皆さんにシェアしてもらうことでさらに広がっていくと思います」と話している。

募集したアイデアはパネル展示する。コンテストの投票は午前10時から正午まで。午後1時に表彰式を行う。

アイデアの応募締め切りは9月30日(日)。郵送かファックス、Eメールで応募する。郵送は上田市役所生活環境課、ファックスは0268-22-4127、Eメールはseikan@city.ueda.nagano.jp

問い合わせTEL0268-23-5120(上田市生活環境課)

▲転載ここまで

10月20日にある「うえだ環境フェア」で節電アイデアのコンテストが開かれるとのことで、今回の記事はそのアイデアの募集をするとの記事でした。

身近なところで何か節電してますか?

あなたのアイデアが表彰されるかもですねー

(文:mitu)

関連記事