4競技で100人練習成果競う上田でSO長野夏季地区大会
2012年9月23日(日) 信濃毎日新聞
▼以下転載
知的障害者のスポーツ大会「第3回スペシャルオリンピックス日本・長野夏季地区大会」の4競技が22日、上田市内の2会場で開かれた。上田城跡公園陸上競技場(二の丸)で陸上競技、信大繊維学部(常田)でテニス、バスケットボール、卓球があり、新潟県からの参加者を含む100人余が二ゴロの練習成果を競った。
陸上は17人が出場。50~5000メートル走のトラック7種目と、走り幅跳び、砲丸投げなどのフィールド4種目に挑んだ。100メートル走に挑んだ軽井沢町長倉の岩井竜太さん(26)は保護者らから声援を受けながら全力疾走。「とても気持ち良かった」と満足そうに話した。
大会は7月に開幕し、松本市、上田市、軽井沢町で計7競技を開催。今月30日に同町でボウリングを行い、閉幕する。
▲転載ここまで
スペシャルオリンピックスの長野夏季地区大会が上田市で開かれたようですね。
練習の成果を発揮して精一杯やってる姿応援したいですね!
(文:mitu)
関連記事