上田「侍学園」生徒舞台初挑戦 ダンス「ストンプ」披露へ

うえだNavi編集部

2012年09月29日 16:21

2012年9月29日(土) 信濃毎日新聞

▼以下転載

若者の自立支援に取り組む上田市本郷の認定NPO法人「侍学園スクオーラ・今人」の全生徒27人が30日に開く学園祭「第9回今人祭」で、手拍子や足のステップなどでリズムを取りながら踊るダンスの一種「ストンプ」を初めて披露する。不登校や引きこもりを経験し、人前でステージに立つことに慣れない生徒も多いが、「本番では堂々とした姿を見せたい」と練習に励んでいる。

学園祭はこれまで、上田市民約1500人の笑顔を集めた写真展や、暗幕に絵を張り付けて物語を演じる「ブラックライトシアター」などを企画。ことしは「自分たちの精いっぱいの姿を観客に見てもらおう」とステージ発表に挑戦することにした。

米国などで人気のストンプは、楽器を使わずに体の部位やデッキブラシ、ごみバケツのふたなどを打ち鳴らして踊る。練習は当日の会場となる校舎内の「イマジンホール」で行い、生徒たちは汗だくになりながら動作やタイミングを確認している。

今回の企画のサブリーダー倉科和典さん(24)は「最初は自信がないメンバーもいたが、今はみんなに見てもらいたいという雰囲気になってきた」。同法人理事長の長岡秀貴さん(39)は「ステージ発表をハードルに感じる生徒もいるだろうが、ぜひ乗り越えてほしい」と話す。

発表は午後4時から。学園祭は午前10時に開始し、バンドライブや農産物販売の他、今夏に生徒たちが東日本大震災の被災地で取り組んだボランティア活動の発表もある。今月5日に火災で校舎などを全焼した同市浦野の浦里小学校を支援するための寄付も呼び掛ける。

問合せは侍学園(TEL:0268-38-0063)

▲転載ここまで

サムガクの文化祭でストンプが披露されるようです!

第9回今人祭は明日開催です!詳しくはHPに情報が出ていましたので以下に貼り付けます。

認定NPO法人 侍学園スクオーラ・今人
http://www.samugaku.com/

堂々とした姿で精いっぱいできるように応援したいですね!

(文:mitu)

関連記事