上田・生田で三頭獅子奉納「伝統継承を」初の女児参加

うえだNavi編集部

2012年10月10日 07:38

2012年10月10日(水) 信濃毎日新聞

▼以下引用

上田市生田の住民有志でつくる尾野山無形文化財保存会(滝沢正幸会長)は7日、地元の尾野山公民館と二柱神社で市無形文化財の三頭獅子を奉納した。近くの丸子北小学校の1~6年生計15人が出演。

▲引用ここまで

記事によると、伝統芸能が少子化で途絶えないようにと初めて女児が参加し、6人が舞や太鼓を披露したそうです。

8月下旬から子どもたちに呼びかけして毎週土曜日、日曜日に練習してこの日奉納を迎えたそうです。

伝統芸能を含めた伝統文化って残していくのって大切だと思います。

こうやって継承していくこと大事ですね。

(文:mitu)

関連記事