1村1自然エネプロジェクト 各地の取り組み登録開始

うえだNavi編集部

2012年10月19日 08:02

2012年10月19日(金) 信濃毎日新聞

▼以下引用

県は19日、市町村などの自然エネルギー普及を後押しする「1村1自然エネルギープロジェクト」の一環で、各地の取り組みの登録を始める。

▲引用ここまで

記事によると、登録の対象は、自然エネルギー発電になどに取り組む市町村や民間同士の連携組織、又は単独の事業体のようで、既存の取り組みか構想といった段階や、県の補助を受けているかなどは問わないそうです。

登録する利点としては、事業の認知度を向上させれるほか、県による講師派遣や、交流・学習会開催などのバックアップ、来年度の県温暖化対策課関連の補助事業での優先的な支援などが想定されいているそうです。

長野県温暖化対策課
http://www.pref.nagano.lg.jp/kankyo/ondanka/kashokai.htm

上田市でもNPO法人の上田市民エネルギーさんが「あいのりくん」という方法で太陽光発電の普及に取り組まれていたり、小水力発電について、染屋浄水場に取り付けるといった検討がされていたと思います。

上田市からどんな取り組みが登録されるのか注目したいですね!

(文:mitu)

関連記事