上田市武石の専業農家 柿嶌勲さん・洋一さん一家

うえだNavi編集部

2012年10月27日 07:28

2012年10月27日(土) 週刊上田

▼以下引用

地域特産品の清酒やみそに 酒米やみそ用大豆を栽培

柿嶌さん宅は勲さん(61歳)と息子の洋一さん(32歳)が中心となり、スターチスやグラジオラスなどの花卉のほか、地域の特産品をつくろうと、清酒用の酒米やそば、みそ用の大豆なども栽培しています。

▲引用ここまで

記事によると、「生産者と加工業者が連携し、地域を盛り上げようとやっています。私たち農家は"人のために作る"ことで元気になる。原価を安くするため作業効率を上げるなど努力し、時代に合ったいいものを作っていきたい」と柿嶌洋一さんのコメントが出ていました。

柿嶌さんといえば、武石の農事組合法人「エコーズフェス武石」でも活躍するかたです。

エコーズフェス武石が協力して武石産のお米からできた日本酒「奏龍」や武石産大豆から作った味噌「奏龍」などが発売されています。

6次産業を連携して取り組むこととってもいいですね!

(文:mitu)

関連記事