地元PRウェイダー参上!設定モチーフに歴史や名所
2012年10月30日(火) 信濃毎日新聞
▼以下引用
赤い鹿角のかぶとと甲冑を身に着け、悪と戦う「六文戦(銭)士ウェイダー」-。
上田市などの有志9人が同市のご当地ヒーローを生み出し、デビューに向けて準備を始めた。
▲引用ここまで
うえだNaviにも掲載中の六文戦士ウェイダーが信濃毎日新聞に掲載されました!
記事によると、フリーの映像ディレクター羽地勝義さんが上田の魅力をアピールするキャラクターを作ろうとインターネットで呼び掛けて、市内外の会社員やデザイナーらが協力しているそうで、来年度にヒーローショーなどの催しや映像作品の販売を始める予定だそうです。
六文戦士ウェイダーといえば、妖怪一族「ゴッタク」と闘う戦士。
安楽寺八角三重塔をモチーフにした、「八角三重剣」やピンチの時に助けに来てくれる上田電鉄別所線をモチーフにした「亜空間超特急 別所線」
そして、戦国時代に真田氏によって開発され、現代によみがえったゴッタクと闘うために、主人公が来てウェイダーとなる「機動甲冑」
いろいろな設定があります!詳しく知りたい方は、以下のURLで情報発信しています!
ウェイダーこれからも応援したいですね!
うえだNavi-六文戦士ウェイダー-
http://www.ueda-navi.net/page213848.html
facebook-長野県上田市発のご当地ヒーロー-
http://ja-jp.facebook.com/heroofueda
ナガブロ-ウェイダープロジェクト-
http://uedar.naganoblog.jp/
六文戦士ウェイダーへの問合せ先→info@uedar.com(羽地(はねじ)さん)
(文:mitu)
関連記事