上田市のグルメ情報&最新ニュース~うえだNavi【旧サイト】
ゆるきゃらグランプリ2012 真田幸丸その結果は・・・
うえだNavi編集部
2012年11月26日 19:15
2012年11月25日(日)に真田幸丸が参戦したゆるきゃらグランプリ2012の結果が、埼玉県羽生市で開かれた「ゆるキャラさみっとin羽生」で発表されました!
このブログでは、原町一番街商店会が作った真田幸丸が参戦!とお伝えしました。
真田幸丸くんがゆるきゃらグランプリ2012参戦!
http://uedanavi.naganoblog.jp/e1100544.html
調べてみると今回のエントリー長野県は、埼玉県、大阪府に続いて3番目の多さのエントリーでした。
それだけたくさんのゆるキャラが長野県にいるってことですね!
というわけで、真田幸丸の結果は・・・
▼真田幸丸
412位 真田幸丸(上田市)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=162
真田幸丸 公式フェイスブック
http://www.facebook.com/pages/%E7%9C%9F%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B8%B8/318171818224858
でした。
残念!
でもよく考えると、880キャラクターの412位であれば、半分より上なので、来年のグランプリに期待したいですね!
ちなみに、さなにゃだ幸村ことゆきたんも出場していて、ゆきたんは334位と健闘しました!
全国で第1位はいまばりゆるきゃら バリィさん。
そして、長野県内出場キャラクターでトップだったのは24位のアルクマくんでした。
▼ゆるきゃらグランプリ2012 トップ10
1位 いまばりゆるきゃら バリィさん(愛媛県・今治市)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=117
2位 ちょるる(山口県・山口県PR本部長)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=304
3位 ぐんまちゃん(群馬県・群馬県マスコットキャラクター)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=136
4位 さのまる(栃木県・佐野市ブランドキャラクター)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=14
5位 ふっかちゃん(埼玉県・深谷市イメージキャラクター)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=50
6位 しまねっこ(島根県・島根県観光キャラクター)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=168
7位 出世大名家康くん(静岡県・浜松市 福市長)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=248
8位 やなな(岐阜県・岐阜市 柳ケ瀬商店街キャラクター)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=9
9位 あゆコロちゃん(厚木市・厚木市マスコットキャラクター)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=230
10位 滝ノ道ゆずる(大阪市・箕面市PRキャラクター)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=93
▼長野県内出場キャラクター
24位 アルクマ(長野県観光PRキャラクター)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=536
48位 まっくん(南箕輪村)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=101
132位 おおまぴょん(大町市)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=564
219位 みよたん(御代田町)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=317
230位 てるみん/ふ~みん(池田町)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=241
235位 しいなちゃん(立科町)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=633
249位 げんすけ(塩尻市)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=569
255位 とおやま丸(飯田市・遠山郷観光大使)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=301
260位 ちんえもんくん(平谷村)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=445
264位 ねずこん(坂城町)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=855
266位 ぽぉ(飯田市・いいだ人形フェスティバルマスコットキャラクター)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=583
282位 ぴっかりちゃん(辰野町)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=493
334位 ゆきたん(上田市・本名:さにゃだ幸村)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=457
351位 おぶせくりちゃん/おぶせまろんちゃん(小布施町)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=528
382位 柿丸くん(高森町)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=626
414位 だんQくん(豊丘村)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=273
422位 信州力(信州きのこPRキャラクター)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=516
412位 真田幸丸(上田市)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=162
455位 六モンキー家族 エッサ/ホイサ/サッサ(長野市松代町)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=500
490位 アオキノコ(青木村)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=185
500位 めぐるん(長野県 持続可能な生活排水対策を推進する「公式キャラクター」)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=715
504位 おきよめっち(天龍村)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=381
539位 源気くん(木祖村)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=699
546位 ちーぼ(茅野市)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=821
601位 ナスキー(野沢温泉村)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=72
627位 旬ちゃん(長野県・地産地消推進キャラクター)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=796
635位 いいちゃん(飯島町)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=229
639位 たりたりOTARI(小谷村)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=39
700位 しらかばちゃん(佐久穂町・八千穂高原)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=687
711位 えのたん(中野市)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=692
729位 もみじちゃん(箕輪町)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=895
734位 とがっきー(長野市・戸隠スキー場)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=501
738位 SPEED太郎(駒ケ根市)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=877
763位 やまっち(山形村)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=668
768位 大鹿景清/大鹿鹿丸(大鹿村)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=833
777位 なかはマン(中川村・信州なかがわハーフマラソンマスコットキャラクター)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=900
782位 りんどんばんどん(茅野市)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=675
789位 さんぞくっく(松本市・乗鞍高原温泉スキー場 山賊バーガーマスコットキャラクター)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=651
796位 セロリン(原村)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=818
808位 ヤシロウ(千曲市・屋代駅前通り商店街イメージキャラクター)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=723
810位 ピカタン(原村)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=819
825位 ヒッヒー(駒ケ根市・「SPEED太郎」の悪役キャラ・ライバル)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=876
827位 ヤッピー(原村)
http://yurugp.jp/entry_detail.php?id=816
(文:mitu)
関連記事
上田市長・市議選 投開票まであと2日 観光や農業 有権者の質問が信毎に掲載【新聞記事:2018/03/23】
信州上田 本町祭では本町内の人気店のグルメが大集合!そして戦国BASARAの最新映画が観覧無料!
上田 真田十勇士の歌「親しんで」 坂城出身の作詞家 新曲披露
上田 第二中で新校舎の起工式
上田の北小学校5年生 職場体験 地元と触れ合い
活躍に未来志向の声援 第18回信毎選賞 2氏1団体に
上田市立第二中 3年3組生徒と保護者 PTAフェスタ向け美味だれ作りに挑戦!
Share to Facebook
To tweet