13カ国の味と踊りで交流会 上田でフェスタ
2012年11月27日(火) 信濃毎日新聞
▼以下引用
上田市の外国籍市民を支援する市多文化共生推進協会(AMU)などでつくる実行委員会は25日、各国の家庭料理や踊りを楽しむ「うえだ多文化交流フェスタ」を同市材木町の市中央公民館で開いた。
▲引用ここまで
記事によると、ブラジルや中国、ベトナムなど13カ国の市民有志らが準備し、家族連れでにぎわったそうです。
上田市には、たくさんの外国籍市民のみなさんが仕事をしたり、学校に行ったりして暮らしています。
上田市のHPをみると、平成24年10月末日現在で、3759人だそうです。
文化の違いや生活習慣の違いなど、それぞれの違いを理解しながら暮らしていきたいですね!
上田市の外国人住民数(平成24年10月末日)
http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/sys/20091030132701668.html
(文:mitu)
関連記事