上田染谷丘校生がデザイン上田駅前イルミネーション2年ぶり復活
2012年12月12日(水) 信濃毎日新聞
▼以下引用
上田市の上田駅前お城口広場にイルミネーションが2年ぶりに登場した。昨年は東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の影響で中止されたが、ことしは市内の高校の美術班から初めてデザインを募り、4校が6点を応募。上田染谷丘高校の作品が採用され、地元ゆかりの戦国武将真田氏の家紋「六文銭」などが浮かび上がっている。
▲引用ここまで
12月10日(月)から2月末までの期間で始まった信州上田灯りの祭典。
デザインに採用された上田染谷丘高校美術班のみなさんおめでとうございます!
記事によると、真田氏の甲冑をイメージした「赤備え」や「六文銭」「繭」「菅平の星空」などがモチーフになっているそうです。
点灯式の様子はこちらの記事でもご紹介しています!
↓
信州上田灯りの祭典 上田駅前イルミネーション点灯式に参加!
http://uedanavi.naganoblog.jp/e1158911.html
イルミネーションってとってもきれいなので、自分のベストポジションで撮影なんかしたら楽しいかもですね!
ちなみにmituが撮影した写真はこちら
http://uedanavi.naganoblog.jp/e1159062.html
(文:mitu)
関連記事