上田市西部公民館 全国「優良」表彰

うえだNavi編集部

2012年12月20日 22:11

2012年12月20日(木) 信濃毎日新聞

▼以下引用

上田市西部公民館(常磐城5)が、本年度の文部科学省の「優良公民館表彰」を受けた。県内では同公民館が選ばれ、市民と共に続けている里山整備事業と、インターネットによる情報発信の取り組みが評価された。

▲引用ここまで

西部公民館の取り組みすばらしいですね!

記事によると、都内で11月中旬に表彰式があり、山崎幸敏館長が全国57の優良公民館を代表して表彰状を受け取ったそうです。

今回は西部公民館が取り組む養蚕業が衰退し、一般家庭の燃料が薪から石油に代わる中で市民が足を踏み入れる機会が少なくなった里山を身近に感じてもらおうと取り組む「里山講座」と、西部公民館が上田市のHP内で展開する「西部公民館日記」について主に評価されたようです。

上田市には西部公民館を含めて9つの職員の方がいらっしゃる公民館がありますが、ほかの公民館もインターネットへの情報発信をさらにやっていただけるようになるといいですね!

西部公民館日記
http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/sys/20110707143858158.html

(文:mitu)

関連記事