グラウンド数 菅平高原「世界一」108面ギネス申請へ

うえだNavi編集部

2013年01月05日 08:15

2013年1月5日(土) 信濃毎日新聞

▼以下引用

グラウンド数で世界一の認定を―。ラグビーやサッカーのスポーツ合宿地として知られる上田市菅平高原にある大小108面のグラウンドが1地域の中では世界最多だとして、同高原観光協会がギネス世界記録に申請する準備を進めている。

▲引用ここまで

記事によると、ラグビーのワールドカップが2019年に日本で開かれるのを前に各国代表チームにアピールし、キャンプを誘致したい考えだそうで、早ければ今春にも申請するそうです。

これまでに訪れた複数のラグビー関係者から1カ所にこれほど多くのグラウンドが集まっているのは世界でも菅平だけではないかとの声が出たことから、ギネスに申請することにしたそうです。

菅平といえば、スポーツや音楽など様々な合宿地として利用されています。

108面あるグラウンドが1つの地域にあるってすごいですが、世界一だったとは!

2015年にはラグビーワールドカップの試合会場も決まるとのことなので、その前にギネスに申請して登録されて世界へのPRにつながるといいですね!

(文:mitu)

関連記事